小さなキズ・ヘコミ の修理に関するお役立ち情報が満載。自動車修理のリペアナビ

鈑金塗装って? 

お役立ち情報 小さなキズ・ヘコミ 修理内容で見る

鈑金塗装って? の写真

鈑金塗装とは、エクボ程度のヘコミや擦り傷から、クラッシュした事故車両までを修理することです。

鈑金本来の意味は車の損傷部分をハンマーなどの道具でボディ成型することを言い、塗装とはその車の色に合わせて塗料を調色し塗装することを言います。
事故などで大きな損傷を受けた場合には、大掛かりなフレーム修正機などを使って車の骨格そのものから修理した上で、塗装します。 最近の車はほとんどが衝突安全ボディ構造なので、修理した後にそれが完璧に機能しなければなりません。

修理後の車の安全性、強度、耐久性を確保するためには、国産車、輸入車を問わず、 そのメーカー、モデルの特性や正確なスペックを把握しておかなければなりません。実際の作業は、水面下でこうした様々な情報やノウハウに支えられているのです。そうした知識・情報を豊富に持っているのが、上手な修理工場の条件の一つだと言えます。

最近のクルマは、乗っている人を守るために高張力ボディを採用しており、ボディの修理は年々、難しくなっています。

フレーム修正機

鈑金塗装って? の写真1

フレーム修正機を使った作業
ボディまでいってしまっている損傷の車の修正をします。ミリ単位であわせていきます。

鈑金作業

鈑金塗装って? の写真2

ハンマーなどですこしずつ、成形していく作業です。損傷の具合は、同じものがありません。
ここは職人の実績と経験がモノをいいます。

鈑金作業2

鈑金塗装って? の写真4

たたき出せない部分は、ワッシャーを溶接してすこしずつ、引っ張り出していきます。

近年の車の傾向

最近のクルマのボディでは高張力鋼板の採用が増えている。高い引っ張り強度をもった鋼板を使うことにより、同じ剛性のボディを作っても薄くできるから、軽量化することができる。
最近のクルマは本当に軽い。
しかし、このボディのゆがみを直したり、成形することはかなり難しくなっている。

修理後の曲がる、走る、止まるに影響のないよう、安全を第一に考えた修正が必要だ。

小さなキズ・ヘコミ
に関する最近の施工事例

  • 小さなキズ・ヘコミの事例写真
  • 小さなキズ・ヘコミの事例写真
  • 小さなキズ・ヘコミの事例写真
  • 小さなキズ・ヘコミの事例写真
  • 小さなキズ・ヘコミの事例写真

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE