足回り・ホイール の修理に関するお役立ち情報が満載。自動車修理のリペアナビ

チューニングの基本にして究極のチューニング!『ホイールアライメント調整』

お役立ち情報 足回り・ホイール 修理箇所で見る

チューニングの基本にして究極のチューニング!『ホイールアライメント調整』 の写真

街中や峠を誰よりも早く走るために、サーキットでLAPタイムを0.1秒縮めるために、クルマ好きは大枚はたいてエンジンやら足回りやらをチューンする。
  そうしたチューンアップの効果を最大限に発揮させるためにも、クルマが走る際の基本とも言うべ き、『4輪ホイールアライメント』がきちんと合っていなければならない。

ズレを調整

実際に、アライメントを調整しただけで、LAPタイムが1秒以上縮まったという例もあるくらいだ。ホイールアライメントとは、ひとことで言えば、車体に対する車輪の取り付け角度のこと。
走行中 にタイヤに強い衝撃を与えたり、事故で足回りをぶつけたりすると、クルマごとに決まっているアライメントの基準値がズレてしまう。また、ショックやブッシュのへたり、サスペンション周りの部品交換でもアライメントは狂ってしまう。

タイヤと地面の設置面積は?

1本のタイヤの接地面積は、大人の手の平ぐらいしかない。そこに人の命を乗せて、走っているのだから、編磨耗したタイヤがいかに危険か分かろうというもの。

プロショップで診てもらう必要がないか?

例えば、こんな症状が出ていたら、そのクルマはアライメントが狂っていると見たほうがいい。

●ハンドルのセンターがずれている。
●加速中に左右どちらかに車が流れる。
●右カーブと左カーブで車の動きが異なる。
●走行中、いつも左右どちらかにハンドルが取られる。
●タイヤが極端に片減りする。
 その場合は、まず工場にクルマを持ち込んで、アライメントテスターにかけて測定してもらう。そして、狂っていたら規定の数値になるよう調整してもらおう。アライメントが合っているかどうかは、速さや乗り心地だけでなく、命にも関わってくるのだから。

参考価格

国産乗用車     \25000~
※シム調整タイプの車両は別途お見積りになります。
※作業時間は車種や調整箇所によって異なります。

取材協力

ボディファクトリー荻野

関連カテゴリ

足回り・ホイール
に関する最近の施工事例

  • 足回り・ホイールの事例写真
  • 足回り・ホイールの事例写真
  • 足回り・ホイールの事例写真
  • 足回り・ホイールの事例写真
  • 足回り・ホイールの事例写真

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE