
前を走る車から飛んできた小石などでできたりするフロントガラスのヒビ。雨漏りするでもないし視界が悪くなるわけでもないからと放っておく人も多いようです。
しかし実はこのヒビ、最初は小さいように見えても乗るたびに大きくなるし、何かのショックで瞬時にガラス全面にヒビが広がる危険性もあるので、すぐにも修理や交換しなければいけません。
しかし実はこのヒビ、最初は小さいように見えても乗るたびに大きくなるし、何かのショックで瞬時にガラス全面にヒビが広がる危険性もあるので、すぐにも修理や交換しなければいけません。
フロントガラス交換の場合
特殊な工具を使ってガラスを取り外します。
ガラスを固定していた接着剤をきれいに剥がします。
フロントガラスを取り外した状態。
あらたに接着剤をに注入する作業を行う。
ちいさなヒビならウインドリペアという方法もあります。
ヒビ内に薬剤を注入する機械の取り付けて、注入後 紫外線ランプで薬剤の乾燥中
小さなヒビであれば、ウインドリペアも方法のひとつ。ひび割れ部分に特殊な樹脂を浸透、硬化させることによってヒビやキズなどがそれ以上大きく進行するのを食い止めます。費用が安く、施工時間も短いのが魅力ですが、ウインドリペアで対応可能かどうかは自動車ガラス専門店でチェックしてもらう必要があります。