下からみたコンプレッサー本体。車種によっては外しにくい場所にある。
エアコン修理・電装関係 の修理に関するお役立ち情報が満載。自動車修理のリペアナビ
毎年、エアコンのガス補充 それって大丈夫?
お役立ち情報 エアコン修理・電装関係 修理箇所で見る
夏、目前。雨の多い時期にも大活躍のエアコン。車内を快適にしてくれるこの重要なエアコンの調子がイマイチ悪い、なんて方はいないだろうか。冷えが弱い、異音がする、異臭がする等々…。これでは快適なドライブどころか、車に乗るのも憂鬱になってしまうだろう。
毎年のようにエアコンの効きが悪くなりガスを補充している、という方がいたら要注意。根本の原因を突き止めてしっかりと修理しておかないと面倒なことになってしまうこともあるのだ。今回は、そんな事例を紹介しよう。
毎年のようにエアコンの効きが悪くなりガスを補充している、という方がいたら要注意。根本の原因を突き止めてしっかりと修理しておかないと面倒なことになってしまうこともあるのだ。今回は、そんな事例を紹介しよう。
エアコンが使えない!
エアコンのスイッチをONにするとエンジンルームから大きな音が!また、エンジンが止まってしまうなんてことも続き、車の電機屋さんである電装ショップへ。
この原因はエアコンのコンプレッサーが完全に焼き付き、ロックしてしまい引き起こされていた。コンプレッサーがなぜ、焼き付いてしまったかというとエアコンホースからガス漏れがあり、ガスと一緒に大量のコンプレッサーオイルが抜けていたことによるものだ。漏れていたのは、エアコンガスだけではなかったわけだ。コンプレッサーが焼き付くとその破片や汚れがエアコンサイクル内に回ってしまうことがあり、そうすると関連する他のパーツ類も交換しなければいけないという事態になることもあるという。
このような車の電装機器の故障や不具合原因を突き止めるのは、専門ショップに持ち込むのが一番だ。今回の事例もエバポレーター、エキスパンションバルブ、コンデンサー、その他配管内などエアコンサイクル内のチェックも行い原因を突き止めたという。
この原因はエアコンのコンプレッサーが完全に焼き付き、ロックしてしまい引き起こされていた。コンプレッサーがなぜ、焼き付いてしまったかというとエアコンホースからガス漏れがあり、ガスと一緒に大量のコンプレッサーオイルが抜けていたことによるものだ。漏れていたのは、エアコンガスだけではなかったわけだ。コンプレッサーが焼き付くとその破片や汚れがエアコンサイクル内に回ってしまうことがあり、そうすると関連する他のパーツ類も交換しなければいけないという事態になることもあるという。
このような車の電装機器の故障や不具合原因を突き止めるのは、専門ショップに持ち込むのが一番だ。今回の事例もエバポレーター、エキスパンションバルブ、コンデンサー、その他配管内などエアコンサイクル内のチェックも行い原因を突き止めたという。
コンデンサー右側にドライヤーが内蔵されている。
コンデンサーのドライヤーを交換。車よりコンデンサーを外して作業。
ガス補充が解決策ではない!
ガス漏れによるエアコンの冷えが弱くなる場合は、ガスを補充すればある一定の期間までは快適に過ごせるが、ガス補充を何度も繰り返してしまうとコンプレッサーオイルも同時に抜けてしまっていることがある。そんなときは、ぜひ一度、エアコンガス漏れ点検を専門ショップへ依頼しよう。
上が交換したコンプレッサー
下が新しいコンプレッサー
最後にガスチャージ。交換箇所のガス漏れチェックをして作業完了
(おまけ)
エアコンの修理は車種によってはここまでバラして行う大きな作業だ。
エアコン修理は大変
エアコン修理は大変
参考価格
100,000円(点検代込):3日