小さなキズ・ヘコミ の修理費用/修理事例

夏シーズン到来!エアコンが効かない!!エアコン修理

修理内容で見る 小さなキズ・ヘコミ

修理/作業内容 夏シーズン到来!エアコンが効かない!!エアコン修理
メーカー/車名 トヨタ/RAV4 カラー ブルー
修理/作業金額 ¥91,035(部品工賃込み) 修理/作業期間 4日間
修理担当者
からのコメント
今年も暑いシーズンがやってまいりました。
この時期エアコン修理が多くなり、混雑する季節です。
お客様のRAV4は初期型でエコカー購入補助金の対象になりますが、
もう少し乗りたいので修理をしたいとご依頼いただきました。
ディラーでは修理しても直りきらないかもしれないと、心許ない事を言われてしまったそうです。
エアコン不良の原因はエキスパンションバルブの目詰まりでした。
同時にレシーバー(サイクル内のゴミや水分を取り除く装置)も交換します。コンプレッサーは作動しましたが、異音が出ていたので、すぐに壊れてしまう可能性があり、交換をお勧めしました。
コンプレッサーは新品だと¥70.000位するのでリビルト(修理再生品/保証付¥38.000)にしました。
  • 写真を大きく表示
  • 並べて表示

ますは診断、エアコンの故障といっても色々な原因があります。

目詰まりしたエキスパンションバルブです。サイクル内を十分洗浄して新しい物に交換しました。

コンプレッサーやエキスパンションバルブ等の交換に伴い、レシーバーは交換となります。

リビルトのコンプレッサー¥38.000です。新品よりずっと安く、性能と耐久性は保証付です。

完成です。寒いくらいの冷風がガンガン出てきます。

クルマは大事にすれば永く使えます。安く修理する方法もご提案できますのでまずはご相談にお越し下さい。

お役立ちアンケート

この事例はお役に立ちましたか?


「はい」をクリックするとお役立ち数にカウントされます。

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE