小さなキズ・ヘコミ の修理費用/修理事例
ETC加工取付け 【Story】
修理内容で見る 小さなキズ・ヘコミ
| 修理/作業内容 | ETC加工取付け 【Story】 | ||
|---|---|---|---|
| メーカー/車名 | トヨタ/BB | カラー | |
| 修理/作業金額 | 下記参照 | 修理/作業期間 | 2〜3時間 | 
|---|---|---|---|
| 修理担当者 からのコメント | お客様がご持参頂きました中古ナビゲーションとETCをお取付けさせて頂きました。 「ETCは純正の位置に取付け出来ませんか?」とのご希望でしたので、チョット加工を施して取付け致しました。 これで車内もスッキリ、理想の空間になりました。 今回の作業はナビ取付け15,000円+ETC加工取付け5,000円でした。ありがとうございました。 | ||
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
                                 
                              
bB…
このデザインも好きですね!でもやっぱり宇宙人に見えます! 
                                 
                              
bBのインパネは塗装部が広いですから養生シートで覆います。
                                 
                              
今回はお客様のご希望で、純正ETC取付け位置に社外品のETCを取付けて欲しいとの事でしたので…
まず、カード入れになっているこの場所を… 
                                 
                              
取り外し、ベルトサンダーで削り取付けステーを作ります。
                                 
                              
作ったステーにETCを取付け、元の場所に戻します。
                                 
                              
そして完成です。
純正の位置に綺麗に納まりました。ボタンの操作が出来る位置まで本体を少し出し、でもあまり出すとかっこ悪いし…
この辺りは何度も調整します。 
                                 
                              
取付け位置はここです。
車種によって純正の取付け位置が違いますので、まずご自分の愛車の位置を探して下さいね! 
                                 
                              
実は中古ナビ取付けも行いました。以前乗られていたお車からの移設です。
                                 
                              
出来上がり〜






 
 
