小さなキズ・ヘコミ の修理費用/修理事例
右スライドドアクォータ 修理
修理内容で見る 小さなキズ・ヘコミ
| 修理/作業内容 | 右スライドドアクォータ 修理 | ||
|---|---|---|---|
| メーカー/車名 | トヨタ/レジアスエース | カラー | 6S3 | 
| 修理/作業金額 | 修理/作業期間 | ||
|---|---|---|---|
| 修理担当者 からのコメント  | 
              駐車場に車を止めて置いて、帰ろうとして車に戻ったら いつの間にか右側がボコボコにぶつけられていた。ぶつけた相手を必死に探してみたが、それらしい車が見つからずにその日は帰り、後日保険会社に相談し車両保険で直せるとの事で修理する事になりました。 | ||
- 写真を大きく表示
 - 並べて表示
 
                                
                              
ご覧の様に右側スライドドア〜クォータまでボコボコです。
                                
                              
スライドドアは上部に強く押された凹みも有ります。
                                
                              
クォータパネルもアーチ部分がかなりつぶれています。
                                
                              
スライドドアとクォータの凹んだ部分の表面をサンディングして凹みを板金します。
                                
                              
パネルの板金が済んだら次にパテを付けてペーパーで研ぎます。
                                
                              
パテの種類を替えて表面が均一になるまで何度も繰返します。(プレスラインがなかなか難しいです。)
                                
                              
次にサフェーサーを塗布して塗装の下処理をします。
                                
                              
下処理後にマスキングしてブースで塗装します。
                                
                              
塗装乾燥後に磨き作業をし組付けして完成です。






 
