小さなキズ・ヘコミ の修理費用/修理事例
エアコン修理 ガス漏れ
修理内容で見る 小さなキズ・ヘコミ
| 修理/作業内容 | エアコン修理 ガス漏れ | ||
|---|---|---|---|
| メーカー/車名 | トヨタ/アルファード | カラー | |
| 修理/作業金額 | 70,000円(点検代込み) | 修理/作業期間 | 3日 | 
|---|---|---|---|
| 修理担当者 からのコメント | 去年に比べてエアコンの効きが悪いとのことで入庫致しました。 エアコンゲージを取り付けて点検したところ、ガス不足の為に冷えが悪くなっていました。(サイドグラスでも確認出来ます) アルファードはツインエアコン(フロント・リア)なので、ガス漏れ点検代がシングルエアコンの倍近く掛かってしまいます。 オーナー様とお話した結果、エンジンルーム内・配管周りのみガス漏れ点検を致しました。 (年式・車種によっては室内エバポレーター等のガス漏れ点検が必要になります) ガス漏れ箇所はコンデンサーからなのですが、社外ホーンが接触してしまった為におこっていました。 この年式のアルファードはコンデンサーとグリルの間が狭いので、社外ホーンの取り付け位置によりガス漏れが多発しています。 社外のホーンを取り付ける場合には十分注意して下さい。 コンデンサー交換にはフロントバンパー脱着が必要になりますので、同時にホーンの移動も致しました。 これから暑い時期になりますので少しでも不具合がある場合には、早めの点検をおすすめします。 | ||
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
                                 
                              
ガス漏れによりオイル跡があります。
                                 
                              
                                 
                              
ホーンはこの位置に取り付けました。
                                 
                              






 
 
