小さなキズ・ヘコミ の修理費用/修理事例
BNR32 HFC134aエアコンキット取り付け
修理内容で見る 小さなキズ・ヘコミ
| 修理/作業内容 | BNR32 HFC134aエアコンキット取り付け | ||
|---|---|---|---|
| メーカー/車名 | 日産/スカイライン GT−R BNR32 | カラー | |
| 修理/作業金額 | 30万円前後 | 修理/作業期間 | 2〜3日間 | 
|---|---|---|---|
| 修理担当者 からのコメント | BNR32は今でも元気に走り回っているのを見掛けますが、エアコン修理に入庫する車両を点検しますと、あちこちと不良箇所が見付かる年式になりました。 そこで唯一、キットとして販売されているのが三笠通信機さんのHFC134aフルキットに交換をご検討頂いては如何でしょうか? コンプレッサー、コンデンサー、レシーバー、アクチェーター×3個、配管、ガス、全てが新品のフルキットになります。 勿論当店も三笠通信機さんの指定店となっておりますので、アフターケアも問題御座いません。 | ||
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
                                 
                              
BNR32と言えば、ガンメタ!
今でもコンパクトで筋肉質なボディ形状はとてもカッコいいですよね!
 
                                 
                              
助手席の奥に設置されているエバポレーターになります。
 
                                 
                              
エバポレーターのケースはカビ等によって異臭の元になりますので、当店では綺麗に洗浄した後は、除菌コートをしております。
 
                                 
                              
キットを取り付けえる為に、ラジエターも取り外します。
 
                                 
                              
キットのコンデンサー、レシーバーを組み付けたました。
 
                                 
                              
ラジエターを取り外した為、エア抜きを行ないます。
エアの抜けにくい車種ですので、何度も根気よくエア抜きし各部を再点検後、完了となります。
 
お役立ちアンケート
                        12                      
          





 
 
