小さなキズ・ヘコミ の修理費用/修理事例
エアコン修理 ガス漏れ
修理内容で見る 小さなキズ・ヘコミ
修理/作業内容 | エアコン修理 ガス漏れ | ||
---|---|---|---|
メーカー/車名 | ホンダ/シビック フェリオ | カラー |
修理/作業金額 | 63000円(点検・部品・税込み) | 修理/作業期間 | 2〜3日(部品手配の為) |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
最近、暑くなってきたのでエアコンをつけたところエアコンが効かないとのことで入庫しました。 ガス圧を調べたらエアコンガスがまったく入ってなかったのでガスチャージしガス漏れ点検作業をしました。 コンプレッサー・コンデンサー・リキットタンク・エバポレータ・全高低圧のパイプ・ホースなど検知器を使い全てのエアコンサイクルのガス漏れ点検をします。こちらのお車は、室内にあるエバポレーターからガス漏れ箇所がありました。 ガス漏れ点検は、新ガスのシングルエアコンの場合10000円前後 旧ガスのシングルエアコンの場合13000円前後 *点検時に使用したガス込みの価格になります。(旧ガスの場合は代替ガスを使用します) ツインエアコンや外車などは上記の価格プラスαになります。 |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
助手席グローボックスなど取外し奥にあるエバポレーターを脱着します。
エバポレータを外すのにエンジンルームからも作業していきます。また、一度外したパイプに付いてるOリングは全て新品に交換します。
取り外したエバポレータ本体になります。
左の新品エバポレーターコア・エキスパンションバルブに交換します。取り外したものはコアにゴミが付着していましたので、新品のコアに替えることで風量も多くなると思います。