小さなキズ・ヘコミ の修理費用/修理事例

AT(722.6)のリビルト(脱着含)

修理内容で見る 小さなキズ・ヘコミ

担当工場 デルオート 世田谷工場
修理/作業内容 AT(722.6)のリビルト(脱着含)
メーカー/車名 /メルセデス・ベンツ E500 カラー
修理/作業金額 修理/作業期間
修理担当者
からのコメント
●症状●
変速時に振動が出るということで入庫(2002年式)
  • 写真を大きく表示
  • 並べて表示

試乗によりA/T本体不良と診断。A/Tを外します。

ATFを抜いたところ、クーラント混入と思われる濁りが確認されました。

外したA/Tを分解し点検したところ、クーラントが混入した形跡を確認した為、全クラッチディスクを始め、後々影響が懸念される部品は全て交換します。

各パーツ洗浄 部品交換を含め、パート別に組み立てます。その他バルブボディーとトルクコンバーターもオーバーホールします。

A/T内部の状況により、クーラントが混入した事が確認されましたので、オーナーさんに了解を得た上でラジエターも交換します。

組み上がったA/Tを取付け後、ロードテストします。

今回はまだ初期段階でしたが、このまま車を使用し続けると写真のような状態になり、走行不能になる可能性があります。

お役立ちアンケート

この事例はお役に立ちましたか?


「はい」をクリックするとお役立ち数にカウントされます。

3

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE