自動車保険を使った修理 の修理費用/修理事例

左ドアのガッツリ凹みを、保険修理でスッキリ!

修理内容で見る 自動車保険を使った修理

修理/作業内容 左ドアのガッツリ凹みを、保険修理でスッキリ!
メーカー/車名 トヨタ/カローラフィルダー カラー パールホワイト
修理/作業金額 ¥150,000- 修理/作業期間 6日間
修理担当者
からのコメント
車両保険は使うと等級が下がるので、修理で使うかどうか二の足を踏むお客様も多いですが、保険は「いざという時のためのもの」。
損傷の程度が大きかったり修理の範囲が広い場合は、保険を使ってきちんと修理する方法をおすすめしています。
今回のお車はフロントドア、リアドア、ステップに数箇所のキズがありましたが、車両保険を使ってスッキリ修理!
お客様も大満足のご様子でした。
  • 写真を大きく表示
  • 並べて表示

キズがあるのは車の左側面。
黄色いマークが3箇所ついているのがわかりますか?

フロントドアとリアドアには、バッキリ大きな線キズが・・。

ステップ部分は、ぶつかった衝撃で大きく凹んでしまっています。

ドアのキズは凹んだ部分をスタッドという器具を使って油圧で引き出し。その後ハンマリングで叩いて形を整え、パテを使って表面を整形します。

サフェイサーで塗装の下地処理をしたら、塗装の密着をよくするために耐水ペーパーで平らに研いでいきます。

こちらはステップの修理。
ステップも凹んだ部分をスタッドで引き出し、ハンマリングで形を整えてきます。
ステップはドアやフェンダーと違って固いため、ちょっと時間のかかる作業です。

パテで整形したら、ドアと同様にサフェイサー&耐水ペーパーで塗装の下地処理。
この後、塗装し焼き付け&乾燥&磨きで仕上げます。

ドアもあし付け(耐水ペーパーの磨き)が終了したら塗装し、十分な時間をかけて焼付けと乾燥。

塗装の表面のボコボコを磨いたら、この通り完成です!
パールホワイトが艶やかに仕上がってイイ感じですね!

お役立ちアンケート

この事例はお役に立ちましたか?


「はい」をクリックするとお役立ち数にカウントされます。

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE