外車の修理・メンテ の修理費用/修理事例

メルセデスベンツ ビアノ 右側面板金塗装 1

修理内容で見る 外車の修理・メンテ

修理/作業内容 メルセデスベンツ ビアノ 右側面板金塗装 1
メーカー/車名 メルセデス・ベンツ/ビアノ カラー ホワイト
修理/作業金額 修理/作業期間
修理担当者
からのコメント

右側面にかなりのダメージを受けた状態です。

リフトで車体を上げて移動式フレーム修正機に固定します。

サンディングスペースに移動して、バラシ、ダメージの再確認を行います。

一番ダメージを受けているスライドドアを降ろし、内側とロッカーパネル、フロントドアの板金に入ります。ロッカーパネルのダメージが大きな部分をフレーム修正機で少しずつ引き出していきます。

センターピラーも同様に引き出し、しぼりとハンマリング(ハンマーで叩く)を繰り返しながら修正していきます。

降ろしてあるスライドドアの板金です。

かなり折れて長さも縮んでしまっているため、油圧式の修正機で伸ばしながら板金、修整していきます。裏側は裂けてしまっています。

ある程度修正し、スライドドアをボディーに取り付けてバランスをみます。

再度、スライドドアを降ろし、内側とフロントドアのパテ付け、研ぎの工程に移ります。

スライドドアを再び板金していきます。裂けていた内側を溶接し、ボディーに取り付け、フロントドアとのチリを合わせていきます。

お役立ちアンケート

この事例はお役に立ちましたか?


「はい」をクリックするとお役立ち数にカウントされます。

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE