ドア・フェンダー の修理費用/修理事例
ゆがんだクォーターパネル。ディーラーでは交換が必要ですと言われたそうです。
修理箇所で見る ドア・フェンダー
修理/作業内容 | ゆがんだクォーターパネル。ディーラーでは交換が必要ですと言われたそうです。 | ||
---|---|---|---|
メーカー/車名 | ホンダ/モビリオ | カラー | ベージュメタリック |
修理/作業金額 | ¥120.000 | 修理/作業期間 | 5日間 |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
左の死角のリアドア、クォーターパネルの修理です。 この部分の修理がご依頼の最も多いケースです。 ゆがみが大きく、交換するとクォーターパネルだけで部品・工賃で¥150.000位必要になります。 何とか修理できる範囲でしたので、修理対応してお安く仕上がりました。 |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
左リアドアとクォーターパネルの修理です。交換作業を提案しましたが、ご予算的に修理対応することになりました。
奥に入り込んでしまったパネルを油圧で引出していきます。
でこぼこも引き出し作業でラインと面を再生していきます。
表面の処理にパテで整形し、サフェイサー(下地塗装)をいれます。
塗料が食いつく様にサフェイサーに細かいキズをつけます。
塗装作業は大変気を使います。
色合わせはもちろん、色のむらや艶、メタリックの料などをそろえて作業します。
ドアを開けた状態での作業になります。
ロッカーパネルの部分も修正をしましたので塗装で仕上げます。
焼付け乾燥の後、表面を磨いて整えます。
綺麗に仕上がり、お客様も大満足でした。ありがとうございます。