ドア・フェンダー の修理費用/修理事例
フェンダー&バンパーの大きな凹みキズ。
修理箇所で見る ドア・フェンダー
| 修理/作業内容 | フェンダー&バンパーの大きな凹みキズ。 | ||
|---|---|---|---|
| メーカー/車名 | トヨタ/エスティマ | カラー | ブラック | 
| 修理/作業金額 | ¥100,000- | 修理/作業期間 | 6日間 | 
|---|---|---|---|
| 修理担当者 からのコメント  | 
              今回修理させていただいたのは、ブラックボディがクールなエスティマアエラス。フェンダーとバンパーをかなり広範囲で傷つけてしまっていましたが、ディーラーさんのようにすべて新品部品交換となると費用もかさんでしまうため、バンパー以外は部品交換なしで修理させていただきました。 修理期間はお預かりから1週間程度。保険修理のご相談も承りますので、安心してお任せください。  | 
            ||
- 写真を大きく表示
 - 並べて表示
 
                                
                              
キズをつけてしまったのは、右側のリヤフェンダーとバンパー。
表面を擦った程度に見えますが・・。 
                                
                              
近くで見るとこの通り。
フェンダーが大きく凹んでしまっています。  
                                
                              
フェンダーの凹みを引き出すために、表面の塗装をサンダーで除去。
                                
                              
凹みにワッシャーを溶接し、専用の器具を使って引き出していきます。
                                
                              
凹みの引出しが終了したら、パテで表面を整形。
                                
                              
パテはよく乾かしてからペーパーサンダーを使って表面を整形。
この作業を繰り返しながら、フェンダーのカーブを再現していきます。 
                                
                              
整形が終了したら、サフェイサーを吹き付けて塗装の下地処理を施工。塗装の密着をよくするために行う作業ですが、このひと手間で塗装の仕上がりが格段に違ってきます。
                                
                              
塗装は新たに塗装した箇所が目立たぬよう、広範囲にわたって行うのがポイント。
この後、十分な時間をかけて焼き付け&乾燥を行います。 
                                
                              
仕上げ磨きをして完成!
凹みもキズもきれいに直りました。 






 
