ライト・テールレンズ の修理費用/修理事例
HID&フォグランプ取付け【Story】
修理箇所で見る ライト・テールレンズ
修理/作業内容 | HID&フォグランプ取付け【Story】 | ||
---|---|---|---|
メーカー/車名 | ニッサン/K12マーチ | カラー |
修理/作業金額 | 下記参照 | 修理/作業期間 | 1日 |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
夜、巡回をされている青年団の方からご依頼です! ノーマルバルブでは暗いのでHIDをネットで購入。持ち込み取付け可能なStoryにご連絡頂きました〜!ありがとうございます! 車はさらにかわいくなったマーチ パンダ号!夜の安全の為、精一杯取付けさせて頂きました! 今回の作業工賃は、HID取付け8,000円、フォグランプ取付け6,000円でした!ありがとうございました! |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
かわいいかわいいパンダ号入庫です!
純正のバルブでは暗いので明るくしたい!と言うご要望にお応えしHIDキットを取付け致しました!
左がHIDのバルブです。右がノーマルのH4バルブです。
全然大きさ形が違いますよね!
まずはバンパーを取り外し作業がし易い様にします。
この様にすればやっぱり綺麗に取付け出来ますよね!
HIDのバナーはこの様に水のかかりにくい場所を選び取付けます。
中国製ですから付属のステーではグラグラですので、追加してしっかり固定します!
反対側はウォッシャータンクが居たので、取付け場所を決めるのに時間がかかりましたが無事、取り付け完了です。
バンパーを戻す前に点灯チェック!青すぎます…
ついでにデイランプも取り付けて無事作業完了です。
最後にもう一度点灯をチェック!
デイライトはフォグランプ機能もある切り替えタイプでした〜!
パトロール隊の皆様も大喜びです!夜の巡回よろしくお願いいたしますね〜