エンジン・ミッション周り の修理費用/修理事例

クラッチすべり クラッチ版交換

修理箇所で見る エンジン・ミッション周り

修理/作業内容 クラッチすべり クラッチ版交換
メーカー/車名 スバル/レガシー カラー
修理/作業金額 修理/作業期間
修理担当者
からのコメント
  • 写真を大きく表示
  • 並べて表示

レガシーハすんなりミッションが抜けません。横のシャフトを抜いてステーを外してからミッションを降ろします。

4WDは外す部品が多くて大変です。

ミッションを降ろしました。

やっぱり結構でかいですね。

センターベアリングを交換しました。古いベアリングは回すとゴツゴツしていましたが、新品はさすがにスムーズです。

今回はノンアスの強化クラッチに交換します。

入れるときは先にステーを取り付けて、そのまま押してあげればカチッと入ります。そしてもう外れない。

ミッションを取り付け、外した部品を付けてあげれば完成です。

ノエル談:強化クラッチは疲れるニャン

お役立ちアンケート

この事例はお役に立ちましたか?


「はい」をクリックするとお役立ち数にカウントされます。

1

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE