エアコン修理・電装関係 の修理費用/修理事例

エアコン修理

修理箇所で見る エアコン修理・電装関係

修理/作業内容 エアコン修理
メーカー/車名 ダイハツ/アトレー カラー
修理/作業金額 約6万5千円 修理/作業期間 3日(部品取り寄せ期間含)
修理担当者
からのコメント
エアコンをかけるとギュイ〜ギュイ〜と異音が出でエンジンの力もなくなって走行しづらいと入庫

コンデンサーの詰まりで高圧が上がりすぎでエンジンの力もなくなってしまいました。
今回はコンプレサーは優良中古部品があったので中古での修理となりました。
実際は新品またはリンク品(オーバーホール済み)が好ましいです。
コンデンサーは新品
  • 写真を大きく表示
  • 並べて表示

ラジエタの前にあるのがコンデンサー

運転席を開けて真下に見えるのがクーラーコンプレッサー

右が中古品
左が現車より取り外し品

コンデンサーを取り替え

コンデンサー・コンプレッサーと取り替えて真空引き及びガスチャージして完成

お役立ちアンケート

この事例はお役に立ちましたか?


「はい」をクリックするとお役立ち数にカウントされます。

1

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE