エアコン修理・電装関係 の修理費用/修理事例
エアコン修理 ガス漏れ
修理箇所で見る エアコン修理・電装関係
修理/作業内容 | エアコン修理 ガス漏れ | ||
---|---|---|---|
メーカー/車名 | スバル/サンバー | カラー |
修理/作業金額 | 85,000円(点検代込み) | 修理/作業期間 | 3日 |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
毎年ガス補充をして乗っていたそうなのですが、ガス漏れ具合が酷くなり当店にご来店頂きました。 サンバーはエンジンルームがリアにあるので、フロント(エバポレーター)からリア(コンプレッサー)まで全てのエアコンパーツのガス漏れ点検を致します。 ガス漏れ箇所は、コンプレッサー本体とコンプレッサーに付く高圧ホースからでした。 毎年ガス補充をしていたとの事なので、配管内の汚れもチェックして作業致します。 最近は暑い日が多くなりましたので、エアコンでお困りのお客様は本格的な夏シーズン前に点検をおすすめ致します。 もちろんエアコン修理だけでなく、お車の電装関係で何かお困りであればご相談下さい。 |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
ガス漏れによりコンプレッサー本体にオイル汚れがあります。
高圧ホースも一緒に交換して作業完了です。
お役立ちアンケート
9