ウインドーガラス の修理費用/修理事例

●●フィルム施工 (゜∀^*)d

修理箇所で見る ウインドーガラス

担当工場 ワイズガレージ
修理/作業内容 ●●フィルム施工 (゜∀^*)d
メーカー/車名 メルセデスベンツ/210 カラー
修理/作業金額 お問い合わせください。 修理/作業期間
修理担当者
からのコメント
【御依頼内容】車検と一緒に後ろの7面(ベンチガラス含む)のフィルムを貼って欲しい。
【コメント】これから夏ですから、フィルムは必需品!!\(^0^)人(^0^)/
後部座席のプライバシーも守れます。
(今では新車はプライバシーガラスが入ってる車が多くなりましたね。)
  • 写真を大きく表示
  • 並べて表示

フィルム施工前です。
これから後部7面のガラスにフィルムを貼っていきます。

作業がしやすいように、ガラスの水切りを外します。その為には内張りを外す作業から!
※内張りを外さずに作業することも多いようですが、仕上がりをキレイにする為の一手間です。

ガラス一枚ずつの型取りをしていき、フィルムをカットしていきます。ここが一番重要な作業です。

一枚張りの成型。
今は特別ではない作業ですが、リヤガラスは湾曲しているので、昔は二枚三枚にフィルムを分けて貼っていました。

ガラスのクリーニングの作業。
ガラスは煙草のヤニや手垢で結構汚れています。仕上がりをより良くする為クリーニングは当然です!

貼るべし!!貼るべし!!貼るべし!!

ガラスにフィルムを密着させる為と、ガラスとフィルムの間の水を抜く為にスクィジーでしごきます。

ガラスのラインにまっすぐに合わせたフィルムの様子。
職人技ーーーd(^∇^)b☆

施工後の全体像。
印象が変わったのが分かりますね♪
(同じアングルから撮れば良かった。。)

お役立ちアンケート

この事例はお役に立ちましたか?


「はい」をクリックするとお役立ち数にカウントされます。

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE