旧車の修理・レストア の修理費用/修理事例
BMW M3 オールペイント(全塗装)作業 1
特別な修理/改造 旧車の修理・レストア
修理/作業内容 | BMW M3 オールペイント(全塗装)作業 1 | ||
---|---|---|---|
メーカー/車名 | BMW/M3 | カラー | ブラックメタ |
修理/作業金額 | 修理/作業期間 | ||
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
今回の全塗装は最小限の板金、脱着をして外板のみ同色再塗装を行います。 |
作業前の写真です。ボンネットとルーフの塗装の傷みがひどいので剥離作業を行います。
早速ばらします。前後バンパー、テール、サイドスポイラーやエンブレム等を外し、日焼けで白くなってしまったワイパーやフロントグリルエアインテーク等は外してつや消しブラック塗装を行います。補修されていたキーシリンダー周りはパテがひび割れています。
主な板金箇所は右クォーターと錆びてしまった左クォーターパネルです。もともと補修されていたところはなるべく生かします。
・・・が、キーシリンダー周りは補修状態が良くなかったので、たたき出しました。リアクォーターも2回修理されていてパテも厚盛りされているのでパテを取り去って修正したいところですが、今回は生かすことになりました。
ボンネットの際を残して「スケルトン」という剥離溶剤で塗膜をはがします。 リアスポイラーは上面がひび割れていたので接着をしてから仕上げます。
キズ取りをしながらサフェーサー前の足付けをしています。クォーターの錆は浅かったので錆取り後にパテ仕上げで済みました。
ボンネットは剥離後にペーパーでならして、サフェーサーを吹き付けます。
左ドアは補修されていましたが、ヨレヨレと波を打っていたので研ぎなおしました。