パーツ持込み・取付け の修理費用/修理事例

アクティー セキュリティー取付け 【Story】

特別な修理/改造 パーツ持込み・取付け

修理/作業内容 アクティー セキュリティー取付け 【Story】
メーカー/車名 ホンダ/アクティートラック カラー
修理/作業金額 下記参照 修理/作業期間 1日
修理担当者
からのコメント
新型アクティー・トラックのご入庫です。もちろんお仕事で使われるお車なのですが、仲間内で車輌被害が続発している事から新車購入後すぐにHORNET300Vをお取付けさせて頂きました。
お仕事で使われる道具(工具)が根こそぎ取られる被害は最近後を絶ちません… お仕事でお車を使われている方!Storyまでご相談下さい!
今回はHORNET300V+LEDスキャナー=40,000円(工賃込)でした。
ありがとうございました!
  • 写真を大きく表示
  • 並べて表示

最近の軽トラックはすごいです!
何が凄いのかと言いますと…
この車両は一番ベーシックなグレードなのに、パワステ、パワーウィンドウ、キーレスエントリーまで装着されていました!
ビックリです!

いつものように、外せる物は外し、インストールを行います。
「手間を惜しまず、丁寧な作業」をモットーにStoryは作業を進めます!

こちらは配線の引き回し例です。
ボディー外部への配線は、保護の目的や純正ハーネスに溶け込ますためにコルゲートチューブに入れ、ビニールテープで補強します。これでバッチリです!

車内がせまい為、椅子を取り外しての作業です。
この後、助手席も外しちゃいました…

青色の作動確認LEDが光り輝いています!

お決まりのLEDスキャナーを装着して完成です!
最近は仕事道具を根こそぎ取られる被害が多発しております…
軽トラ、軽箱バンをお仕事で使われている方も要注意です!

お役立ちアンケート

この事例はお役に立ちましたか?


「はい」をクリックするとお役立ち数にカウントされます。

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE