オールペイント・コーティング の修理費用/修理事例
洗車〜ガラスコーティング
愛車のドレスアップ オールペイント・コーティング
| 修理/作業内容 | 洗車〜ガラスコーティング | ||
|---|---|---|---|
| メーカー/車名 | 日産/セドリック(1987年登録) | カラー | ブラック | 
| 修理/作業金額 | 14000円〜(会員制定額料金) | 修理/作業期間 | 2〜4時間/回 | 
|---|---|---|---|
| 修理担当者 からのコメント | 出張により施工いたします。毎回洗車から始まり、前回施工のガラスコーティング層のメンテナンス、コーティング再施工(重ね塗り)、タイヤ、ホイール、ヘッドライトのくもり除去、樹脂・ゴム部分などを規定内の一律料金(個別毎の料金なし)であなたのお車をトータルケアいたします。 | ||
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
                                 
                              
初回施工では、水洗いで大きな汚れを除去した後、専用洗剤で脱脂処理により古いワックスや汚れを除去します。洗剤使用は初回1回のみです。洗剤やスポンジの使用によりシミや傷を付けないためです。
                                 
                              
脱脂処理の後、水垢の除去を行います。ガラスコーティングの施工前に長年溜まった水垢を手作業で丁寧に落としていきます。
                                 
                              
ガラスコーティング施工の前段階に、専用のリキッドで施工面を整えます。このリキッドは、初回施工後にお客様へお渡しするもので、普段のお客様のお手入れでお使いいただくものと同じものです。
                                 
                              
最後に、ガラスコーティングを施工いたします。この段階でも見違えるようになりますが、2回目以降のメンテナンス施工で更に新車以上の輝きを目指していきます。また、初回で取りきれなかった細かい汚れや、ヘッドライトや樹脂を段階を踏んで復活させていきます。
                                 
                              
アルミホイールにも同様にガラスコーティングを施工いたします。
                                 
                              
定期的な洗車〜メンテ〜コーティング施工により、傷・垢だらけだったボディが約6ヶ月ほどで何色かわからないほどの映り込みとなり、新車以上に輝きます。1回の施工で5〜10万円の施工で徐々に輝きを失っていくコーティングと根本的に異なります。






 
 
