足回りパーツ の修理費用/修理事例
■持ち込みタイヤ交換!TOYOプロクセス235/40R18・販売店から直送で楽々〜♪
愛車のドレスアップ 足回りパーツ
担当工場 | ワイズガレージ | ||
---|---|---|---|
修理/作業内容 | ■持ち込みタイヤ交換!TOYOプロクセス235/40R18・販売店から直送で楽々〜♪ | ||
メーカー/車名 | ボルボ/V70R | カラー |
修理/作業金額 | @2,646円 脱着,交換,バランス調整含む | 修理/作業期間 | 1時間 |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
もう市民権を得つつある、持ち込みパーツ取り付けの基本中の基本、タイヤ持ち込み交換のご紹介です! よくあるご質問をまとめてみました。 ■プジョー純正タイヤでセンターホールの無いホイールのバランス調整はできますか? Ans. OKです!専用アダプターをご用意しています。 ■販売店からのタイヤを直送してもいいですか? Ans. OKです!自宅に届いたタイヤを車に載せる作業は意外に重くて重労働なので直送してください! 清算完了後、商品の配送先に弊社住所をご記入いただき、ワイズガレージ気付にてお送りください。オーナー様のお名前の明記のご協力をお願いしています。(取り違えを防ぐため) ■ランフラットタイヤや扁平タイヤの交換は出来ますか?料金は? Ans. ランフラットタイヤ交換出来ます! 料金はサイズによって変わりますのでどうぞお問い合わせください。 ■大径ホイールの交換はできますか? Ans. 24インチまでOKです。 大型SUV、アメ車、その他4トントラックまで(リング無し)のタイヤ交換もピット完備のため受付可能です! ■どのネット販売店がお勧めですか? Ans. ネットのショッピングサイトでの評価やユーザーの声などをご参考にすると良いと思いますよ!これが一番リアルです。 ご購入の際には、商品単価だけでなく、その後の送料まで気を付けてください。大型商品にはよくある落とし穴! それでは、改めてタイヤ交換作業の大まかな流れを下記でご覧ください。 料金のお問い合わせ、直送のご相談はお気軽にお電話またはメールにてどうぞ! |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
これからオーナー様ご手配のお持ち込みタイヤを交換します。
もちろんネット販売店様から直送です。
こちらが直送いただいた新品タイヤ。
車体からタイヤ付きホイールを取り外し、タイヤチェンジャーでホイールからタイヤを取り外します。
文章にするとややこしい!
こちらが取り外し、廃棄処分予定のタイヤです。
きれいにまんべんなく摩耗していますね〜
ホイールに新品タイヤを組み込みます。
作業時間は4本交換で1時間ほどで完了できますので、その間は待合席にてのんびりしていただいています。
組み込みが完了したら、空気を規定の空気圧まで注入します。
※ワイズガレージでは窒素のご用意はございません
あとはバランス調整を施工し、車体に取り付けて作業完了です!
その他、様々な車種のタイヤ交換をご利用いただいています。
フォルクスワーゲンポロさま。
205/45R16
エスカレードさま、タイヤサイズ305/40R22の交換。
フーガさま、タイヤサイズ235/30ZR22交換
ご来店ありがとうございます!