エアロパーツ の修理費用/修理事例
エアロバンパー交換
愛車のドレスアップ エアロパーツ
修理/作業内容 | エアロバンパー交換 | ||
---|---|---|---|
メーカー/車名 | 日産/マーチ | カラー | ブルー |
修理/作業金額 | 修理/作業期間 | 5日間 | |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
今回は、バンパーを損傷してしまったついでに、エアロに交換です。 エアロバンパーは、純正品と違って塗装と下処理が必要です。 |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
新品のバンパーです。このバンパーは、ファイバー繊維で出来ており、した処理が必要です。
バンパーが、ボディー側とうまく付くか、フィティング(建てつけ)してから、足ずけをしてプラサフを吹きます。
プラサフを吹いた画像です。
プラサフを塗装が未着しやすいように、細かなペーパーで足付けします。
塗装はしっかり焼き付け乾燥をしないと後々悪い影響が出てしまいます。
今回は、アミを黒く塗りました。
塗装したての塗装面はみかんの皮のようにでこぼこです。
綺麗に仕上がりました。
有難うございました。