カーナビ・オーディオ取付け の修理費用/修理事例
ナビゲーション・ETC・レーダー取り付け
愛車のドレスアップ カーナビ・オーディオ取付け
修理/作業内容 | ナビゲーション・ETC・レーダー取り付け | ||
---|---|---|---|
メーカー/車名 | フォルクスワーゲン/ポロ | カラー |
修理/作業金額 | 55,000円(部品代込み) | 修理/作業期間 | 4時間 |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
先日に続いて、今回はポロにナビ・ETC・レーダーを取り付けました。 ナビゲーションを取り付けるにはキットが必要になるのですが、AVトレードインキットは種類があり、CAN−BUSアダプター無しのキットを使いナビゲーションを取り付けました。 勿論、CAN−BUSアダプター有りのキットを使えば、車速・バック・ACC・イルミなどはオーディオ裏から簡単に取ることが出来ますが、キットの値段が高くなってしまいます。 車種によってはCAN−BUSアダプターがないと取り付け出来ないケースもありますが、今回の場合ですと無しでも取り付け可能です。 |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
メーカーオプションのオーディオが付いている為、このままではナビゲーションが取り付けることが出来ません。
オーディオ裏の配線からタップを使った跡がありますがこのままではショートの恐れがありますので、綺麗に外していきます。
バックの電源はトランクから引き出します。
無事に取り付け完了です。
ETCはオーナー様の指定場所へ取り付けました。
ETCセットアップも同時に行います。
ナビゲーションと同時作業の為、ETC・レーダーの工賃は安く取り付けることが出来ます。
お役立ちアンケート
1