カーセキュリティ の修理費用/修理事例
セキュリティー取付け(VIPER) 【Story】
愛車のドレスアップ カーセキュリティ
修理/作業内容 | セキュリティー取付け(VIPER) 【Story】 | ||
---|---|---|---|
メーカー/車名 | トヨタ/ヴォクシー | カラー |
修理/作業金額 | 下記参照 | 修理/作業期間 | 1日 |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
またまた被害に遭われた車輌へセキュリティー(VIPER)をお取付け致しました。 被害に遭われてからセキュリティーが無い状態で同じ駐車場に置いておきたくない!との事から車の修復作業完了後はご実家の駐車場に預かっていてもらっていたそうです・・・ VIPER取付けまで数日お待たせして申し訳ございませんでした!バッチリお取付け致しましたので安心して下さいね! お客様はVIPER取り扱いのある量販店さんを巡り最終、当店でご依頼いただけました!ありがとうございました! Storyは皆様のカーライフ ストーリー応援します!まずはお気軽にお問い合わせください! 今回はVIPER330V+ロゴスキャナー+ボンネットセンサー+バックアップサイレンのセットで工賃込95,000円でした! |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
被害に遭われたお車の入庫です…
ガラス修理、板金塗装、ナビ取付け等の修理作業が完了してからセキュリティー取付けまでの5日間は被害に遭われた駐車場ではなく、ご実家の駐車場に停められていました…やはり心配ですよね…
このサイレンはバッテリー内蔵のバックアップサイレンです。
窃盗犯がバッテリーを外したり、セキュリティーの電源をカットすると単独で鳴り始める防犯効果の高いオプションです!
こちらはボンネットセンサー用のピンスイッチです。Storyでは防水タイプの物をご用意しております。バッテリーをカットしようとボンネットをこじ開けると警報が鳴ります!こちらも防犯効果の高いオプションです!
もちろんスキャナーはご装着頂きました。
視覚的に威嚇する事が防犯上大切です。
オーナー様のご希望によりVIPERロゴスキャナーをチョイスです!こちらは新型のタイプとなります!
チョット分かり辛いですかね…
この様に文字の部分が青く光って夜はとてもかっこよく点滅を繰り返します。スイッチ一つで赤色点滅に変更も可能です!
今回のお車とは違うのですが、この様なお車にも遭遇しました!
リヤのガラスを大胆に割り、荷室にあった物や、ナビゲーションなどごっそりやられました…
この様になる前に皆様も予防をされる事をお勧めします…