株式会社 デルオート 世田谷工場
東京都世田谷区玉川3-4-2
担当工場 | 株式会社 デルオート 世田谷工場 | ||
---|---|---|---|
修理/作業内容 | パワーステアリングポンプ分解点検(ベーンポンプ) | ||
メーカー/車名 | /ジャガーXJ6 3.2L | カラー |
修理/作業金額 | 修理/作業期間 | ||
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
●症状●ハンドルが低速時に重い 走行距離 約120,000km |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
低速時のハンドルが重いということで、パワステポンプが持ち込まれました。症状確認の為、分解前にテストを実施します。
テストした結果、圧力が基準値105bar/±5であるところ30bar、フロー量は基準値5.25〜8.2dm3のところ5.3dm3でした。この結果から、流量は基準値内ですが、油圧が極端に落ちていることが分りました。油圧が落ちているため、ハンドルのアシスト力が減衰し、特に重くなったと思われます。
テスト結果と推測原因に留意しながら、パワステポンプを分解します。
圧力が上がらない原因は、ローターハウジングのインナー側面部(トルコイド曲線部)の磨耗でした。この磨耗によりオイルが内部リークし、油圧が基準に達せず、ハンドルが重いという症状に至ったと思われます。ローターハウジング内側磨耗の原因は、フルード切れと推測されます。