ワイズガレージ
東京都三鷹市深大寺2-19-2
担当工場 | ワイズガレージ | ||
---|---|---|---|
修理/作業内容 | ■□アウディ オールロードクワトロ エアサス&タイベル交換の巻!□■ | ||
メーカー/車名 | アウディ/オールロードクワトロ | カラー |
修理/作業金額 | お問い合わせください。 | 修理/作業期間 | |
---|---|---|---|
修理担当者 からのコメント |
駐車場に停めてしばらくすると、フロント側から車高が下がっているとの事でご相談&ご入庫をいただきました。診断の結果、エアーサスペンション(ベローズ)からエアーが漏れて、車高が下がってしまっている状態でした。(画像ではあまり下がっていないように見えるのですが、微妙に下がっています。)あと、走行距離も伸びていた為、タイミングベルト交換もお勧めし、同時作業となりました。タイベルは作業工賃が高いので、何となく敬遠されがちな作業ですが、このベルトが切れるとエンジンがかからなくなるだけでなく、最悪の場合はエンジンが壊れてしまいますので、お早めに交換してくださいネ! |
- 写真を大きく表示
- 並べて表示
これから作業を開始します。まず足回り交換⇒タイベル交換の予定です。
足回り交換いたします。エアースプリングとビルシュタインのショックに入れ替えます。
はい、こちらが1時間煮込んだお鍋です。状態ですが、右が車体より取り外した使用済み、左が新品の装着予定のパーツです。
画像が前後してしまいましたが、こちらが取り外し前のサス&ショックです。
こちらが新品装着後の様子です。
交換前の画像と撮影角度が違うので、比較にならないですね。。。
さあ、これからタイベル交換です。 もう既に画像ではベルトが外れていますが、アウディはフロントバンパー、ラジエータ、コンデンサーを外さないとタイミングベルトを交換出来ないのです。
タイベル組み終わりました。 さあ、レッツエンジン始動!
今回交換した部品です。
弊社では交換した部品を出来る限りオーナー様にご確認していただいております。その方がオーナー様もご安心していただけるので!
はい! 洗車も完了しました。
ブレーキパッドダストで汚れていたホイールもキレイに♪