ワイズガレージ

東京都三鷹市深大寺2-19-2

担当工場 ワイズガレージ
修理/作業内容 ■【持ち込み】エクセディ カーボンD交換■
メーカー/車名 ニッサン/GT-R カラー
修理/作業金額 お問い合わせください。 修理/作業期間
修理担当者
からのコメント
メールでのお問い合わせをいただき、概算お見積りをご提示後、作業のご依頼をいただきました。弊社では、作業内容が多岐にわたる作業に関しましては、PDFにてお見積りをメールで添付することも可能です。
  • 写真を大きく表示
  • 並べて表示

R34 GT-R VSPECⅡのクラッチ交換作業です。
ご入庫時には、かなり滑った状態でした。

いきなりですが、ミッションを降ろした後の画像です。
外す部品が結構多くて、格闘をしている内に画像を撮るのを忘れていました。
w(‾△‾;)w ウップス

降ろしたミッションです。
かなり大きい方ですね。
スポーツ系の車に乗っている人々の間では有名な『ゲドラグ』製ミッションです。
純正オイルが特殊です。

今回取り付けする、オーナー様【持ち込み】クラッチです。
既存のクラッチはNISMO G-MAXでしたが、今回は『エクセディ カーボンD』です。

ツインクラッチなので、シングルより取り付けが難しいタイプですが、その分走りではいい仕事をしてくれます。
交換後の走りに、期待が高まります!!

ミッションは普段あまり外さない部類のパーツですので、キレイに清浄します。
こちらのクラッチはすでに滑っていましたので、かなり清浄作業は大変で、ウエスやらパーツクリーナやら大量に使用しました。

クラッチ交換に準じて、周辺関連パーツも同時に交換します。
部品自体の単価がお安いパーツなので、強く交換をお勧めしています。
なぜなら、後でそこからオイルが漏れてしまった場合、その安価なパーツを交換するために再度クラッチを降ろす工賃がかかってしまいますので、予防整備的な作業です。
工賃節約!! (永遠のテーマですね。)
弊社では、お客様の立場に立った整備のご提案をさせていただいております。
(いきなりPR!(*ゝд・)bバチーン☆

周辺パーツをしっかり取り付けし、クラッチを取り付けします。

説明書通りの組み付けをしないと一大事になりますので、細心の注意を払いつつ組みあげます。

後は取り外したパーツを取り付けて完成です。

作業後に試乗をさせていただきましたが、オーナー様がご自身でお選びになり、持ち込まれたこのクラッチはすごく扱いやすく、ツインクラッチとは思えない位につながりがスムースです!

カーボンクラッチ恐るべし!

オーナー様には大変喜んでいただきまして、作業担当スタッフもうれしい限りです。
ご来店、ありがとうございました!

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE

営業時間9:00~20:00

定休日水曜日・祝日

twitter始めました。
アカウント@ysgarageです。
フォロー大歓迎です!!

どんなことでも、まずご相談ください(v^ー゜)
水曜・祝日定休日!
土曜・日曜営業♪
OPEN 9:00 CLOSE 20:00