リペアナビ管理人の問わず語りなひとり言

管理人のひとり言 2009 年 2 月

お好み焼き

2009-02-27

お好み焼きにハマっています。

昔から、大好きなのですが、ご飯なのか、おやつなのか微妙なところがあって作るのを迷っていました。
でも、先日、作って食べてみたら、家族に好評だったのです。

なんといっても、野菜をいっぱい入れてもガンガン食べれることがうれしいですね。
どうしても、野菜不足になってしまうので。

専門店などで久しぶりに食べたいもんです。
やっぱり、ソースとかも違うからおいしいだよなぁ。

by シー

花粉と雨

2009-02-26

雨が続き、寒い日も続いています。

雨が降ると、「こんな日は、花粉を飛ばしても無駄だわ」とスギたちは花粉を飛ばさないようにするそうです。
すごいですね。
だから、雨の日は花粉症の人にはとてもいいんですよね。

乾燥、花粉。最悪です。
ウチの周囲は畑が多いので、砂ほこりがすごくて、嵐のようになります。
コンタクトレンズだったら目が開けられません。

晴れが大好きだけど。
いまは、雨でオッケーと思っている私です。

by シー

おいらの気持ちわかったでしょ?

2009-02-25

週頭に風邪をひいてしまいました。
めったに熱を出さないので、ひさしぶりの38度台の熱は、
体の節々が痛くて、インフルエンザを疑って、すぐに受診しました。
結局のところ、インフルエンザの検査は陰性でした。

ぐったりしている私の変わりに、長男は、
自分のことは、すべて自分ですませ、弟の面倒まで見てくれて、
彼がいなかったら、家庭崩壊していたかもしれません(大袈裟)。

そして、長男がひとこと
「おいらの気持ちわかったでしょ」
先々週にB型インフルエンザにかかり、何日も学校を休んで、
つらい思いを経験した、彼の重みのあるお言葉。

by にょり

薬のネット販売

2009-02-24

いま、賛否を議論しているようですが。

私は個人的には購入したことがないのですが、やっぱり、便利かなぁと思います。
いつも飲んでいる(頭痛持ちなので、しょっちゅう、鎮痛剤を飲みます)とかなら
薬剤師さんがいなくても買いたいなと思っています。
実際、ドラッグストアなどで勝手に購入しているので。

でも、薬によっては一緒に飲んでいけないものとかあるんですよね。
薬害などもゼロになったとは言えませんからね。

うーーん、どうなんだろう。
もう、何でもネットで購入したい私は、賛成派なのですが、そんな簡単な問題ではないのかなぁ?
家に居ながら、欲しいものが買える時代。やっぱり、それも自己責任でいいのではないか?と思うのです。

by シー

日本全国の物産展

2009-02-23

百貨店やスーパーでよくやっている全国の物産展。
楽しいですね。
みているだけでも楽しい。

最近は、ネットで日本全国、世界各国のものが購入できるのですが、やっぱり、実際に見たりするのとは違うような気がします。
お店の人とのやりとりも楽しいです。

食べ物だけでなく、郷土のものを見るのが大好きです。
着物や箪笥、風呂桶やカバン、米びつや箒(ほうき)。
どれも、本気で買いたいと思いました。
でも、ちょっと、高額。もちろん、すべて手作りのものだったのですが。

食べ物は、料理法まで教えてもらったりして、本当に楽しいもんです。

by シー

雨の日の傘

2009-02-20

今日は、朝からすごい雨でした。(東京は)

雨の日に車に乗るときに、どうしても、びっしょりになりませんか?
そして、濡れた傘の置き場所に困る。
助手席の足元に?
後ろの席の足元に?

なんか、うまい収納場所があればいいのに。

それに乗り降りのときも結構、大変ですよね。
ドアを開けたときに、風船みたいに屋根が膨らんででてくる、、、なんていうのを開発した人がいたとか、いないとか?

ま、、乗り降りのときよりもやっぱり、置き場所が欲しいですね。私は。

by シー

飲みすぎは、、、

2009-02-18

酒を飲んでも飲まれるな、といいますが。
あの元大臣の方のことを言っているわけではありません!?

私の友人でも、自転車で飲みに行って、すっかり自転車で行ったことを忘れて歩いて帰ってきてしまったり、サングラスや携帯をなくしてしまったり。

別の友人は、電車で終点まで行って、折り返してまた、出発地に戻っていたこと多数なんて人もいます。

お酒、楽しいもんです。わいわい、ガヤガヤと。
でも、飲まれてはダメですね。(自己反省含む)

気をつけましょう。

by シー

長男再始動

2009-02-17

先週の中ごろから、インフルエンザにかかっていた長男が、
本日、やっと登校していきました。
先週は、学校公開週間でしたが、登校停止だったので、
親も参観にいくこともなく・・・

年度、最後の学校公開週間では、地域の人たちの協力もあり、
昔遊び集会があり、お手玉や、めんこ、竹とんぼなどを
授業を2時間通しで、遊べる!授業があるのです。
長男は、その司会に任命されていたらしく、
台本などをつくったりしていたそうです・・・
それも、残念ながら不参加。代役がたったそうです。

昨夜、休みが続くと、なんだか教室内がかわっていそうで、
怖いよね・・・などと話してみたり。
たとえば、席替えがあって自分の席がわからない!?とか。
毎日、連絡プリントをクラスメイトにとどけてもらっていたので、
席替えなどはしていないと、わかっているのにね。

診断書を書いてもらうのに、病院にいったとき、
看護士さんに、「おかあさんもおつかれさま」と言われたのが、
しみじみと感じました。

何はともあれ、長男再始動で、母も通常生活再始動。
元気が一番です。

by にょり

自転車に

2009-02-16

自転車に乗れるようになったのは何歳くらいですか?

私は、自分で言うのもなんですが。結構、運動神経が良くて、あっという間に乗れるようになりました。
兄のお古の自転車で、足もちゃんとつかない自転車で、しかも、もらったときから補助輪がなかったのです!
だから、もう、乗るしかなかった。
よく、ドラマとかで親とかが後ろから押してくれるシーンがありますが。ウチの親はそんなに甘くないです。
「練習すれば誰でも乗れる」とか言われて、一人で一生懸命、練習しました。

本当にそのとおりで、すぐに乗れるようになりました。

あれこれと、親が心配することもないんだなぁ、と親になった今、そう感じます。
ウチの息子もあっという間に乗れるようになってました。

by シー

CO2削減量

2009-02-13

昨日のニュースで、日本のco2削減量の目標をどのくらいにするか?という内容のものをやっていました。
世の中で、騒いでいる割には、日本って全然、co2削減に貢献していないんですね。
と、言って、自分もこまめに電気を消したり、ストーブの火でお湯を沸かしたり、
お風呂のお湯を洗濯に使ったり?

でも、これって、ずーーーとやっている当たり前のこと。
これ以上、何をしていいのか?と思ってしまいます。

省エネ家電に買い換える?ソーラーパネル設置?省エネの給湯器?
どれも高額でとてもじゃないけれど、手がでません。

でも、とても大事な問題ってことはよくわかっています。
親としても、子供たちのために何かをやってあげたい思いはあるのですが。

by シー

義理チョコ

2009-02-12

もうすぐ、バレンタイン。
最近は、「義理チョコ」用のチョコが売っているんですねー。
ちょっと、シンプルで値段も安い感じです。

「義理チョコ」なんて、いうとさびしい感じがしますが、それはそれで楽しいもんじゃないかなぁ。。。と思うのです。

社内のお世話になっている人、お友達、家族や親戚。
みーんな、本命ではないけれど感謝の気持ちや「これからもよろしくね」みたいなノリで良いと思いますね。。。

本命には、気合いれていきましたよ。私も若い頃は。
手作りとかね。ラッピングとかも超かわいくして。

でも、さすがにセーターをプレゼントしたことはないですねー。
いまも流行っているのかなぁ。マフラーとかみんな編んでいました。

懐かしいなぁ。って、作ったこと無いけど。

by シー

地上波デジタル

2009-02-10

ここのところ、TVCMでも地デジの準備は?と騒がれていますが、
どうなんでしょう?

私の家ではケーブルTVに加入しているので、
リビングのTVだけは、デジタル放送に対応しています。
でも今時って、自宅にTVが1台だけじゃないって家庭も多いのでは?

自宅だけでも、3台あるし、
携帯でもTVが見れるし、車のナビにもテレビの機能がついています。
そして、どれもフル活用しているテレビっ子な我が家。

何をどうすれば、現在のTVのまま、アナログ放送から、
地デジに、かえられるのかしら?
行政でアナログ放送を打ち切るのだから、各家庭に、地デジチューナーを
配布するくらいしてくれないと!と思うのは、私だけ?

by にょり

金券ショップで

2009-02-09

オークションなどで、チケットなどを落札したことは何回もありますが、金券ショップで買い物をするのは初めて。
ちょっと、切手を購入してみようかと来店。

ちょっと怪しい(ごめんなさい!)おじさんが、いらっしゃいませ!と迎えてくれましたが、きょろきょろする私に「何?」と一言。
多分、多くのお客様は買うものが決まっているのでしょうね。
そこで考えたりしないんだろうな、、、と今から思いますが、
「す、すいません。80円切ってください」と謝ってしまいました(笑)
いろいろあるんですねー。
びっくりしました。

昔のテレホンカードとかあって、人気のものはすごい値段でビックリでした。

私はというと、
ちょっと安く買えてとても得した気分。
また、来ようっと。

by シー

ハイブリッド車

2009-02-06

ホンダが発表した低価格のハイブリッド車。
ハイブリッド車は、高額というイメージを一新、勝手な私の想像では売れそう。

燃費のいい車に乗りたい、、、これは車が必需品の方なら誰でも思うこと。
ガソリンスタンドで満タンにする度に計算機で計算してみたりして。

189万〜221万円という価格が安いのかどうかはわかりませんが。
やっぱり、日本もどんどん電気自動車への道を歩んでいくのだな、、、と痛感します。あと、10年したら、、、私は●●歳。
道路には、どんな車が???

by シー

バレンタイン

2009-02-05

もうすぐ、バレンタインですね。
街やスーパー、百貨店はバレンタインのチョコ一色。
最近は、お友達同士はもちろん、自分に?あげたりするそうですね。
百貨店のチラシとかをみると、有名なパティシエの方が作っているもので10個で3・000円とかあるんです!!!
1個300円じゃん!!!と思うのは、ケチな証拠でしょうか?

もっと、高いのももちろんあります。
小さな小粒で1個500円とか。

でもチョコレート通とかには、味の違いがわかるそうですよ。

私には無理です。
かわいいチョコ、あげるのももらうのも楽しいですね。

by シー

校内郵便局

2009-02-04

先週、長男が生活科見学(社会科見学)で、郵便局に行ってきました。
事前にお手紙を送りたい人の、住所をおうちの人から聞いてくるように言われ、
長男は、祖父母(私の実家)の住所を聞いていました。

自分ではがきに宛名を書いて、中にはお絵かきをして、送ったようでした。
そのお返事が、やはりはがきで、長男宛に届きました。
そのお返事を書いたら?と言ったら、すでに筆不精なのか、
返事は書かないとのこと。
かわりに近頃、ひらがなを覚えはじめた次男が、お返事を。
この文通のやり取りは、いつまで続くかしら・・・?

学校では、来週1週間、2年生が郵便屋さんとなって、
全校生徒を巻き込んだ、校内郵便局が開設されるそうです。
昨年を思い出すと、5年生から1年生の長男宛に、はがきが届けられました。
小規模な学校だからできることなのかしら?
楽しんでやってもらいたいです。

by にょり

福は内

2009-02-03

節分です。
次男の保育園では、豆まきをやるそうで、
鬼退治をするため、張り切って登園していきました。

近頃は、コンビニやスーパーで、「恵方巻」を大プッシュのようですが、
もともとは関西圏の、風習なのですね。
今年の方角は「東北東」らしいです。
恵方巻を検索したら、豆まきルールまでのったサイトを見つけました。
http://matsuri.enjoytokyo.jp/setsubun/

昔ながらの風習として、子供に受け継いでもらいたいものです。

が、私の場合、商売人の実家の父は、
「それが鬼だとしても、もったいない」との、不思議な理由から、
豆まきの時に「鬼は外」とは言いません・・・
「ふくは〜うち〜、ふくは〜うち〜。ふくは〜うち〜、ふくはうち〜」
福だけをうちに取り込みたいとのことでした。

by にょり

中学受験

2009-02-02

昨日は、多くの有名私立中学校の受験日だったそうです。

若干、12歳。塾の先生や両親に励まされながら、受験会場に向かう姿。なんだか、小さな背中に大きなプレッシャーを背負っているように見えました。

競争社会、学歴の高いことを否定するつもりはありません。学歴が高ければ、いろいろと人生の?チャンスも増えるのでしょう。私もそう思います。
競争の中で勝っていくことも大切なことですから。

でもなぁ。これから、大人になって必ず競争にさらされ、ギスギスとした世の中で仕事をして、つらいこともイヤなこともたくさんあるんだから。
子供の頃は楽しくてもいいんじゃないかなぁと思ってしまうのです。

「そんな無責任なこと言わないで!」といわれそうですが。

何はともあれ、人生はこれからの子供たち。受験なんかに負けないで!

by シー

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE

バックナンバー