リペアナビ管理人の問わず語りなひとり言

管理人のひとり言

空気はきれい?

2014-02-28

ここ数日、またまた中国からの越境汚染「PM2・5」が話題になってますね。
一昨日には、関西地方で所によっては、空が霞んでいるのがわかるくらいの高い濃度の大気汚染が確認されていましたね。

ここまで来ると、体に害を与えかねない濃度だそうです。
気管支疾患を抱えている方や、花粉症の方とかが、症状がひどくなる場合があるらしいです。お気を付け下さい。

昨日も全国的に、観測数値が上昇し、注意喚起を出してない東京でも
「清瀬市で1日の平均濃度が67・5マイクロ・グラム」
と、かなり高い数値が出ている模様です。

せっかく少し暖かくなって、今日あたりは外に出て行きたい!と思えるような陽気ですが、気を付けなくてはいけませんね。

by ふま

祭りが終わって…

2014-02-26

昨日、ソチオリンピックの選手団が帰国と言う話題が、どの局のニュースでも取り上げられていましたね。

ニュースキャスターもみな口をそろえて
「感動をありがとうと言いたい!」と締めくくってましたが、
本当にその一言に尽きます。

メダル獲得者たちは、そのまま会見に臨み心境を語っていましたね。

みなさん、疲れているだろうに疲れも見せずに、一生懸命インタビューに答えている姿に、また感動してしまいました。

私達母世代は、うるうるしてしまいます。

これからしばらくはいろいろな場面で注目され忙しい日々を過ごすんだろうな〜と思うと、ゆっくりさせてあげたいと思ってしまいます。

本当にお疲れ様でした!

by ふま

東京マラソン

2014-02-24

ここ最近、健康維持のためにジョギングをされる方が多くいらっしゃいますね。

昨日は東京マラソン!
テレビでも各局、かなりの盛り上がりで、今朝もどの局もそれぞれの目線から捉えた取材を放送してましたね。

今回は7年後に東京オリンピックが行われることが決まった影響か、ボランティアも盛り上がったとか?

1万人募集されたボランティアは、募集開始から27時間で人数に到達し募集締め切りとなるほどだったようですね。

ボランティアチームは1万1千人で、「チームスマイル」と名付けられ昨日は大活躍だったと取材されたところもありました。

また、「チームスマイル」以外にも、沿道に住む方や、お店の方々が個々に色々なボランティアを行い、まさに東京にボランティアの花が咲いたようだったとか?

私も走る方は無理なので、ボランティア要員やってみたいな〜と思いました。

by ふま

他人ごとではない…

2014-02-21

テレビのニュースで

「通り魔」

の起こす事件を時々耳にする事がありますが、それは自分たちとは関係ない世界で起こっているのでは?と思う事があります。

まったく他人事としてしか見てなかった事件の数々。

しかし、昨日最寄駅近辺で
「通り魔による事件」が発生しました。

被害者は、幸いにも軽症で済んだようです。

加害者はその場から逃走。

付近の学校は、集団下校をするなど、警察によるパトロールも強化され異様な感じがする一日でした。

その夜に犯人は逮捕されたようですが、ふだん普通に通っている道で、そんな事件が起きたことがとてもショックです。

テレビの中の事は、実際に世の中で起こっている事なんだな…と、改めて感じる一日でした。

by ふま

花粉症を緩和させるツボ??

2014-02-19

今年は、記録的な大雪の影響で花粉の飛散が遅いようで、各地での観測の数値もかなり少なめだそうです。

酷い花粉症の私にとっては、めずらしく過ごしやすい2月となっていますが、来週くらいからは徐々に花粉の量が増えてくると聞いて、今から鼻がムズムズしてきそうです。
(>_<)

少しでも緩和される方法がないかをググってみましたら、見つけました!
「花粉症を緩和させるツボ」

左右の小鼻の横にあるのが鼻炎や花粉症の症状を和らげる効果があるという「迎香」のツボで、広げた人差し指と薬指を小鼻の脇に添えて軽く押すと、痛みを感じる場所ありそこがツボなんだそうです。

押す時は、床やイスに座るか立った姿勢で行ない、押す時間は、1回に2分間程度。同じ強さで押し続けるのがポイントらしい…

少しでも緩和するといいな〜と思いつつツボ押し頑張ってみようかな?と思います。

花粉症で困っている方、ぜひお試しください。

by ふま

困るほどの雪…

2014-02-17

2週連続で週末にかなりの大雪が降りましたが、皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたか?

関東地方では、各地で降雪量の記録を塗り替えるほどの大雪となり、私の住む東京の多摩地方でもこの前の雪を上回る雪が降りました。

我が家のウッドデッキでの観測では…(笑)

「52センチ!」

目に見えて積もっていく事が分かるほどだったので、娘と物差しを持って測ってみました。
最後には50センチ物差しでは足りずに、メジャーを持ち出し測るくらいの降り方にはさすがにビックリ。

翌朝の雪かきは、雪をどこにかいていいかわからないほど…
東京でこんな光景が見られるとは思いませんでした。

今日は筋肉痛で大変です。
(>_<)
(もう筋肉痛が時間差で来る歳なので、今朝起き上がるのが大変でした!)

また、明後日に雪が降るかも?と言う予報が出ていますが、もうさすがに勘弁していただきたいと思っています。

by ふま

メダル!

2014-02-12

ソチオリンピックの速報やライブ映像で、毎日盛り上がっていますね。

長野オリンピック以来のメダルラッシュになるのでは?と前評判がよかったので私も食い入るように見てしまいます。

なかなかメダルが取れず苦戦している日本選手団ですが、とうとう…それも一つの種目で銀と銅一度に獲得しましたね〜!

スノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢(バートン)が93・50点で銀メダル、18歳3カ月の平岡卓(フッド)が92・25点で銅メダル。

平野君は15歳の中学3年生、平岡君は高校3年生!

その一方で、金メダル間違いなしと言われたノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅ちゃんは4位に終わりました。

この三人はいずれの選手も、メダル圏内と噂高い選手でしたが私的には娘たちと同年齢なので、母の気分で見てしまいます。

みんなととても頑張ったから〜私が金メダルをあげたい!!!そんな気分です。

次のオリンピックで是非いちばんきれいな色のメダルを持ち帰ってほしいですね!
頑張れニッポン!

by ふま

雪あそび

2014-02-10

金曜の夜から土曜日は、全国的にお天気が崩れ、雪が降った地域が多かったようですね。

東京地方もかなりどかん!と降りました。
うちのウッドデッキでの観測では42センチ!

あまりにも積もるので、ついついメジャーを持って測ってみました。
(笑)

こんなに降ったのは16年ぶりだそうで、子どもたちが小さいころに確かものすごい雪が降って、そり遊びをした楽しい思い出を思い出してました。

もうさすがに、雪にワクワクしても力いっぱい遊びことはないだろうと思っていましたが、次女は思った以上に手強かった!!!

土曜日の夕方暗くなってから、さっそうと近くの公園に友達と出かけ、150センチを超える本格的雪だるまや、人がきちんと入れるかまくらを作り、最後は雪の上に勢いよくダイブ!でしっかり人型制作…

誰よりも楽しく遊んだらしいです…
(>_<)
JK-2…恐るべし…

by ふま

明日は雪???

2014-02-07

東京では火曜日に雪が降りましたが、明日の土曜日も雪だと予報が出ていますね。

それも、東京の街中でも積もる可能性があるくらいの雪!
(…と言っても、2〜3センチ程度ですが…)

早くから降り出すと、早朝から日没あたりまで降り続くのでは?と言われています。

今年は日本列島各地で、雪の多い年となっていて、大雪に困っている地域も多いと聞くので、たかだか数センチで、どうしよう???と言っているのは、申し訳ないと思うのですが
(>_<)

東京は雪に弱すぎますね…

明日の午後から、次女の高校の保護者会なので、降ると延期?中止?
でも修学旅行の説明会も兼ねてなので、中止はないか?
と気をもんで、いる私です…

どうなるのでしょうか?
明日の天気?????

by ふま

ソチ冬季オリンピック

2014-02-06

いよいよ、ソチ冬季オリンピックが開幕しますね!

今朝は、どのテレビ局でもソチ一色と言う感じで、見ている私もワクワクしてきました。

準備の遅れや、雪不足、またテロの危険性などばかりがクローズアップされているソチオリンピックでしたが、とうとう開幕の日を迎えます。

このオリンピックでは、多くの選手がメダル獲得件にいるため、メダルを何個日本に持ち帰ることが出来るのか?と言う事も、話題の一つですね。

このような頑張っている選手の姿を見られると言うのは、とても素敵でいい事だと思います。

しばらくは寝不足の日が続きそうです。
(笑)

頑張れニッポン!

by ふま

豆まき

2014-02-04

昨日は、節分。
ご家庭で豆まきをされたでしょうか?

ウチも、大きな声で豆まき。

玄関のドアを開けて、まく大人たち。
そして、こどもたちは、靴を履いて本気で道路に向かって豆をまいていました。
思わず、笑っちゃいました。
道路の右、左とまんべんなく、まいているのです。
「どっちから来るかわからないでしょ」
まぁ、その通りです。

終了後は、「ちゃんと鍵をかけてね」と娘。
鬼は、鍵とか関係ないんだけど、と思いつつ
「はいはい」。

妙に楽しかったです。

by シー

この事例をシェアする

  • googleplus
  • LINE

バックナンバー