リペアナビ管理人の問わず語りなひとり言
管理人のひとり言
ポテトチップ
2010-04-27
子どもも大人も、そしてもちろん私も大好きなポテトチップ。
遠足には小さいサイズのポテトチップを必ず持っていたもんでした。
昨日、クイズ番組で「うす塩味」と「コンソメパンチ」どっちがたくさん売れてる?というのがありましたが、断然、うす塩味でしょう!と答えちゃいました。
正解でしたが、そうはいっても「コンソメパンチ」も捨てがたいというのも正直なところ。
ポテトチップ食べて、コーラ飲んで、、、テレビみて、、、でデブに一直線!とわかっていながら、止められないですねー。
ま、たまにはいいか。
遠足には小さいサイズのポテトチップを必ず持っていたもんでした。
昨日、クイズ番組で「うす塩味」と「コンソメパンチ」どっちがたくさん売れてる?というのがありましたが、断然、うす塩味でしょう!と答えちゃいました。
正解でしたが、そうはいっても「コンソメパンチ」も捨てがたいというのも正直なところ。
ポテトチップ食べて、コーラ飲んで、、、テレビみて、、、でデブに一直線!とわかっていながら、止められないですねー。
ま、たまにはいいか。
by シー
引越し
2010-04-26
我が家は明日と明後日で引越しをするのですが、夫婦そろって初めての引越しなので
とにかく準備が進まない!!!
今の家から近くに引っ越すので、友人の手を借り引越し屋さんに頼まず自分たちでやると決めたのですが、それが失敗だったのか・・・・
こんなにも引越しが大変なものだったとは思わず、泣きそうになる毎日です。
今日も、自宅に帰ったら頑張ってダンボール詰めに専念したいと思います!!!
頑張らなくては!!!
とにかく準備が進まない!!!
今の家から近くに引っ越すので、友人の手を借り引越し屋さんに頼まず自分たちでやると決めたのですが、それが失敗だったのか・・・・
こんなにも引越しが大変なものだったとは思わず、泣きそうになる毎日です。
今日も、自宅に帰ったら頑張ってダンボール詰めに専念したいと思います!!!
頑張らなくては!!!
by えみんこ
今日のラジオのニュースで・・・
2010-04-23
『3人の男が客を装い、タクシーの運転手を刃物で傷つけ3万円を強盗し逃走。
タクシーの運転手は重症。』というニュースが流れてきました。
最近、タクシー強盗のニュースが多いような気がするのは私だけでしょうか・・・
人を傷つけて手にしたお金を、何も感じることなく使っているのかと思うと、
何だかとても怖くなってしまいました。
悪いニュースではなく、もっともっと良いニュースが増えると良いなぁ・・・
と思う今日この頃です。
タクシーの運転手は重症。』というニュースが流れてきました。
最近、タクシー強盗のニュースが多いような気がするのは私だけでしょうか・・・
人を傷つけて手にしたお金を、何も感じることなく使っているのかと思うと、
何だかとても怖くなってしまいました。
悪いニュースではなく、もっともっと良いニュースが増えると良いなぁ・・・
と思う今日この頃です。
by えみんこ
DVD
2010-04-22
久しぶりにレンタルビデオを借りてきました。
楽しみに自宅のHD-DVDプレイヤーにいれると、
なぜかDVDを読み込めない・・・という状態に!!
CDは読み込めるみたいなのですが。。。
さて、困った。
海外ドラマを一気に4枚も借りてきたので、見られないとなると、
無駄にしちゃったのかしら?と、悲しくなっていたのですが、
プレイヤーの隣には、普段あまり使わないプレステ2が!
というわけで、DVDはプレステで再生。
オープニングやエンドロールは、スキップさせたいのですが、
リモコンじゃなく、有線のコントローラーで操作。
HD-DVDプレイヤーは、ハードディスクのほうは問題なく動くので、
めったに見ないDVDのために、有償で修理にだすのも面倒だな・・・と思い、
とりあえずは、DVDを見たいときはプレステでとなりそうです。
楽しみに自宅のHD-DVDプレイヤーにいれると、
なぜかDVDを読み込めない・・・という状態に!!
CDは読み込めるみたいなのですが。。。
さて、困った。
海外ドラマを一気に4枚も借りてきたので、見られないとなると、
無駄にしちゃったのかしら?と、悲しくなっていたのですが、
プレイヤーの隣には、普段あまり使わないプレステ2が!
というわけで、DVDはプレステで再生。
オープニングやエンドロールは、スキップさせたいのですが、
リモコンじゃなく、有線のコントローラーで操作。
HD-DVDプレイヤーは、ハードディスクのほうは問題なく動くので、
めったに見ないDVDのために、有償で修理にだすのも面倒だな・・・と思い、
とりあえずは、DVDを見たいときはプレステでとなりそうです。
by にょり
社会人になったら
2010-04-21
今年の新入社員の多くの人が定年までその会社で勤めたい、、、と思っているそうですね。
厳しい就職戦線を勝ち抜いてきたので、その気持ちもよくわかります。
若いのにそんな先のことまで考えているってこともすごいなぁと思いますが。
人生、なかなか思い通りにはいかないもんです。
社会にでてみると、本当にそう思いますよね。
そんな壁を乗り越える方法は学校では教えてくれません。
私が思うに、
そんなときこそ、会社の仲間や友達、親などに助けてもらったりするのです。
定年まで、、、とかあまり考えず、ひとつひとつ壁を乗り越える力をもった社会人になって欲しいです。
私は?といえば、もちろん私もまだまだです。
厳しい就職戦線を勝ち抜いてきたので、その気持ちもよくわかります。
若いのにそんな先のことまで考えているってこともすごいなぁと思いますが。
人生、なかなか思い通りにはいかないもんです。
社会にでてみると、本当にそう思いますよね。
そんな壁を乗り越える方法は学校では教えてくれません。
私が思うに、
そんなときこそ、会社の仲間や友達、親などに助けてもらったりするのです。
定年まで、、、とかあまり考えず、ひとつひとつ壁を乗り越える力をもった社会人になって欲しいです。
私は?といえば、もちろん私もまだまだです。
by シー
1.5次会
2010-04-20
先週末に友人の結婚式に行ってきました。
コンセプトは、披露宴ほど型にはまっていなく、
また2次会ほど砕けていないとのことで、1.5次会。
結婚に関するおめでたいお席は、かなり久しぶり。
型にはまっていなくても、新郎新婦の人柄にあった
とても素敵で、そして感動の一日でした。
末永くお幸せに。。。
コンセプトは、披露宴ほど型にはまっていなく、
また2次会ほど砕けていないとのことで、1.5次会。
結婚に関するおめでたいお席は、かなり久しぶり。
型にはまっていなくても、新郎新婦の人柄にあった
とても素敵で、そして感動の一日でした。
末永くお幸せに。。。
by にょり
フットサル
2010-04-19
昨日は、お友達に誘われてフットサルをやってきました。
パスから始まり、4人でパス回し、真ん中に鬼がはいってパスをカットされたら鬼になる、なんてウオーミングアップから。
もう、本当に楽しくて、そして十年ぶりくらいに本気で運動をして気持ちよかったです。そして、もっとおどろいたのが結構、まだまだ動けるということ。
いつも座り仕事で本当に運動不足の毎日なので、とっても不安でしたが、足がちゃんとでました。っていっても小学生に負けていましたが。
やっぱりスポーツはいいなぁと痛感した日曜日でした。
パスから始まり、4人でパス回し、真ん中に鬼がはいってパスをカットされたら鬼になる、なんてウオーミングアップから。
もう、本当に楽しくて、そして十年ぶりくらいに本気で運動をして気持ちよかったです。そして、もっとおどろいたのが結構、まだまだ動けるということ。
いつも座り仕事で本当に運動不足の毎日なので、とっても不安でしたが、足がちゃんとでました。っていっても小学生に負けていましたが。
やっぱりスポーツはいいなぁと痛感した日曜日でした。
by シー
GWの予定
2010-04-16
もうすぐゴールデンウィークです。超寒いですがそんな時期です。
あれこれと計画を立てる方も多いのだと思いますが、我が家ではGWは家の片付けなどで終わります。
ま、どこに行っても混んでいるし、高いし、出かけるところも無いのですが。
今年は、高速1000円はどうなるんでしたっけ?
「無料化!」とか言っていたのに、何だかよくわからなくなっています。
でも1・000円でも大渋滞なので。
無料になったらどうなるんだろう?と考えると恐ろしいです。
目的地に到着できないです、渋滞で。
ま、ウチは掃除ですので関係ないです。
あれこれと計画を立てる方も多いのだと思いますが、我が家ではGWは家の片付けなどで終わります。
ま、どこに行っても混んでいるし、高いし、出かけるところも無いのですが。
今年は、高速1000円はどうなるんでしたっけ?
「無料化!」とか言っていたのに、何だかよくわからなくなっています。
でも1・000円でも大渋滞なので。
無料になったらどうなるんだろう?と考えると恐ろしいです。
目的地に到着できないです、渋滞で。
ま、ウチは掃除ですので関係ないです。
by シー
春でも鍋料理
2010-04-15
今日は、本当に寒くて真冬並み。
桜はもう散っているというのに…
クリーニング屋さんは、いまが一番稼ぎ時なのにみんなが衣替えをしないで冬物をいえに置いてあるので、売上が大幅ダウンらしい。
そう、こんな寒い日は鍋だよねー、なんて会話も聞こえてきそう。
そうかと思えば、急に暑くなって半袖なんてこともあるから体調管理は大変です。
着る、脱ぐ、うまく温度調節をしないといけません!
桜はもう散っているというのに…
クリーニング屋さんは、いまが一番稼ぎ時なのにみんなが衣替えをしないで冬物をいえに置いてあるので、売上が大幅ダウンらしい。
そう、こんな寒い日は鍋だよねー、なんて会話も聞こえてきそう。
そうかと思えば、急に暑くなって半袖なんてこともあるから体調管理は大変です。
着る、脱ぐ、うまく温度調節をしないといけません!
by 池谷
野菜高騰?
2010-04-14
この時期は、三寒四温で、暖かい日寒い日が交互にくるのですが、
今年はその寒暖の差が大きいらしいです。
ニュースでは、その寒さのせいで、春野菜に打撃があるとのこと。
春野菜は、柔らかくて甘くて、楽しみにしているのですが。。。
高いとなると・・・
今年はその寒暖の差が大きいらしいです。
ニュースでは、その寒さのせいで、春野菜に打撃があるとのこと。
春野菜は、柔らかくて甘くて、楽しみにしているのですが。。。
高いとなると・・・
by にょり
ゲゲゲの女房
2010-04-13
いまNHKでやっているドラマですが。
ゲゲゲのきたろう が大好きだった私はオープニングにでてくる目玉親父や鬼太郎、鼠男などを懐かしくみています。
漫画、テレビ、怖くてドキドキしながらみたもんです。
ドラマは作者の水木しげるさんと奥さんのお話ですがオープニングのキャラクターたちに釘付け。
コミカルで、ちょっと怖くて、でも何だか優しい気持ちになれる水木さんのキャラクターたち。
これからが楽しみでーす。
ゲゲゲのきたろう が大好きだった私はオープニングにでてくる目玉親父や鬼太郎、鼠男などを懐かしくみています。
漫画、テレビ、怖くてドキドキしながらみたもんです。
ドラマは作者の水木しげるさんと奥さんのお話ですがオープニングのキャラクターたちに釘付け。
コミカルで、ちょっと怖くて、でも何だか優しい気持ちになれる水木さんのキャラクターたち。
これからが楽しみでーす。
by シー
ニュースを見ていて。
2010-04-12
日曜日の朝の番組で、政治家の方々が高速道路の料金の件で話していました。
我が家でも、高速道路は結構利用するので気になって見ていると・・・
誰かが話していても関係なく、一斉にそれぞれの意見を話し始め大変なことになっていました。
高速道路の件が気になって見ていた私は、気がつくとだいの大人が自分勝手に話し続けている事の方が気になってしまい、内容があまり理解出来ませんでした・・・
その番組を見ていて、唯一為になった事と言えば、
『人の話は最後まで聞きましょう!』と子供達に教えなくては!
と改めて思わせてもらった事です。
良いような・・・悪いような・・・という感じです。
我が家でも、高速道路は結構利用するので気になって見ていると・・・
誰かが話していても関係なく、一斉にそれぞれの意見を話し始め大変なことになっていました。
高速道路の件が気になって見ていた私は、気がつくとだいの大人が自分勝手に話し続けている事の方が気になってしまい、内容があまり理解出来ませんでした・・・
その番組を見ていて、唯一為になった事と言えば、
『人の話は最後まで聞きましょう!』と子供達に教えなくては!
と改めて思わせてもらった事です。
良いような・・・悪いような・・・という感じです。
by えみんこ
結婚していて・・・
2010-04-09
今朝、結婚していて良かったなぁ・・・♪と思ったことがありました。
朝起きてからずっと「今日も新しく教わった事を覚えられるかなぁ・・・」
と不安になっている私を見ていた主人が一言!
「どんな人でも始めは初心者!努力を重ねて、大きな仕事が出来るように
なるんだよ。焦らないで!」
その一言を言われ、肩の力が抜け心が楽になりました。
おかげで、リラックスした気持ちで仕事に取り組む事が出来ました。
主人さまさまです♪
朝起きてからずっと「今日も新しく教わった事を覚えられるかなぁ・・・」
と不安になっている私を見ていた主人が一言!
「どんな人でも始めは初心者!努力を重ねて、大きな仕事が出来るように
なるんだよ。焦らないで!」
その一言を言われ、肩の力が抜け心が楽になりました。
おかげで、リラックスした気持ちで仕事に取り組む事が出来ました。
主人さまさまです♪
by えみんこ
大きいランドセル
2010-04-08
朝、大きいランドセルを背負った新一年生が、
元気に登校していますね。
子供を学校に送り出したときに、
交差点の各所に心配そうに見守る、お母さんの姿もちらほら。
私も、次男が新一年生なので、信号のところまで見送ったのですが、
彼は振り返ることなく、兄と一緒に学校まで走っていきました。
嬉しいのに、少し寂しくも感じました・・・
元気に登校していますね。
子供を学校に送り出したときに、
交差点の各所に心配そうに見守る、お母さんの姿もちらほら。
私も、次男が新一年生なので、信号のところまで見送ったのですが、
彼は振り返ることなく、兄と一緒に学校まで走っていきました。
嬉しいのに、少し寂しくも感じました・・・
by にょり
よろしくお願いします♪
2010-04-07
新人のえみんこです。
初出勤の今日は残念ながら雨模様ですが、
私の心は新しい職場での希望で快晴といった感じです♪
少しでも皆さんのお役に立てるよう一生懸命頑張りますので、
みなさまどうぞよろしくお願いします。
初出勤の今日は残念ながら雨模様ですが、
私の心は新しい職場での希望で快晴といった感じです♪
少しでも皆さんのお役に立てるよう一生懸命頑張りますので、
みなさまどうぞよろしくお願いします。
by えみんこ
花見へ
2010-04-05
昨日は近所の公園でお友達と花見をしました。
ウチの方は曇り。とっても寒かったのですが、桜は満開でした。
きれいですねー。やっぱり。日本人は桜が大好き。
上野とかはニュースでみるとすごい人でした。
ソメイヨシノの寿命は平均50年程度とか。
テレビでみた確か、高松だったと思うのですが樹齢80年のソメイヨシノが
一般公開されているそう。
普段は公開されていないので、滅多にみれないそうですよ。
何でも人が出入りすることがなく土が踏み固められずにいることと、山から豊富な地下水が流れてきていることなどが長寿の秘密らしい。
そんな神秘的な桜も見てみたいもんですが。
近所の桜でも十分に満喫でした。
ウチの方は曇り。とっても寒かったのですが、桜は満開でした。
きれいですねー。やっぱり。日本人は桜が大好き。
上野とかはニュースでみるとすごい人でした。
ソメイヨシノの寿命は平均50年程度とか。
テレビでみた確か、高松だったと思うのですが樹齢80年のソメイヨシノが
一般公開されているそう。
普段は公開されていないので、滅多にみれないそうですよ。
何でも人が出入りすることがなく土が踏み固められずにいることと、山から豊富な地下水が流れてきていることなどが長寿の秘密らしい。
そんな神秘的な桜も見てみたいもんですが。
近所の桜でも十分に満喫でした。
by シー
暗いニュース
2010-04-02
夕べ、ニュースを見ていたらウチの家族が「何でこんなくらいニュースしかないの?」とずーっとつぶやいています。
確かに、
ニュースを見ると、殺人、汚職、テロ、事故などなど。
いまは桜前線が北上中だから、合間に桜のニュースなんかがあるけれど。
暗いニュースが当たりまえのように流れています。
毎日、そんなニュースだから見ている方も麻痺してきてしまって、BGMのように聞き流してしまっているように思います。
もう少し、明るいニュースがあったらいいのにな、確かにそうですね。
せめて家族の中では、少しでも明るい楽しいニュースを話し合うようにしたいなぁと思ったのでした。
確かに、
ニュースを見ると、殺人、汚職、テロ、事故などなど。
いまは桜前線が北上中だから、合間に桜のニュースなんかがあるけれど。
暗いニュースが当たりまえのように流れています。
毎日、そんなニュースだから見ている方も麻痺してきてしまって、BGMのように聞き流してしまっているように思います。
もう少し、明るいニュースがあったらいいのにな、確かにそうですね。
せめて家族の中では、少しでも明るい楽しいニュースを話し合うようにしたいなぁと思ったのでした。
by シー
新年度スタート
2010-04-01
今日から新年度です。
重量税が変ったり、国民年金保険料が値上がりしたり…。
社会もあれこれと変っているらしいです。
私は、というと。
いつものように会社で仕事に追われていて、いつもの月初と同じなのですが何となくソワソワ落ち着かないような感じですね。
社会人ももう10年いら、20年近く?やっていると「新スタート」という気持ちにもっていくのが難しくなってきちゃったりします。
初々しい若者や入学入園の子供たちをみると、やるぞー!と心の中で叫んでおります。ま、、、とりあえずはいつもの通常業務をしっかりと。
重量税が変ったり、国民年金保険料が値上がりしたり…。
社会もあれこれと変っているらしいです。
私は、というと。
いつものように会社で仕事に追われていて、いつもの月初と同じなのですが何となくソワソワ落ち着かないような感じですね。
社会人ももう10年いら、20年近く?やっていると「新スタート」という気持ちにもっていくのが難しくなってきちゃったりします。
初々しい若者や入学入園の子供たちをみると、やるぞー!と心の中で叫んでおります。ま、、、とりあえずはいつもの通常業務をしっかりと。
by シー
年度末と新年度
2010-03-31
長男を学童に持たせる最後の弁当を作って、送り出しました。
明日からは4年生なので、学童はもうないので、
指導員の先生にしっかり「ありがとうございました」と言ってくるのよ。と伝えました。
次男も、保育園が最後。
彼にも、先生にありがとうを言ってくるのよ。と話して、
本当に最終日の教室に入っていきました。
最後の子供の送り迎えです。
明日からは、子供たちの生活環境が、一日で一変します。
彼らなりの期待や不安もあるのかな?と思っています。
何でも楽しんで!のポジティブ思考で、
新しい一歩を踏み出してもらいたいな。と思います。
明日からは、次男の学童用のお弁当です。
明日からは4年生なので、学童はもうないので、
指導員の先生にしっかり「ありがとうございました」と言ってくるのよ。と伝えました。
次男も、保育園が最後。
彼にも、先生にありがとうを言ってくるのよ。と話して、
本当に最終日の教室に入っていきました。
最後の子供の送り迎えです。
明日からは、子供たちの生活環境が、一日で一変します。
彼らなりの期待や不安もあるのかな?と思っています。
何でも楽しんで!のポジティブ思考で、
新しい一歩を踏み出してもらいたいな。と思います。
明日からは、次男の学童用のお弁当です。
by にょり
雪
2010-03-29
今朝はちょっと早起きをしました。
窓を開けてビックリ。
みぞれ?いや、これは雪だ。寒い!
そういえば、前にも4月に大雪が降ったなんてことがありましたねー。
カレンダーの絵や写真、CMなんかもすっかり春なので、もうすっかり春だなんて
思ってしまいます。
ビールのCMも花見バージョンだし。
でも、近所のソメイヨシノはチラホラと咲いているのでびっくり。
春ナンだか、冬ナンだかさっぱりわかりません。
窓を開けてビックリ。
みぞれ?いや、これは雪だ。寒い!
そういえば、前にも4月に大雪が降ったなんてことがありましたねー。
カレンダーの絵や写真、CMなんかもすっかり春なので、もうすっかり春だなんて
思ってしまいます。
ビールのCMも花見バージョンだし。
でも、近所のソメイヨシノはチラホラと咲いているのでびっくり。
春ナンだか、冬ナンだかさっぱりわかりません。
by シー
桜も凍えちゃう
2010-03-25
咲きかけた桜がかわいそうなくらい寒い日ですね。
昨日も今日も冷たい雨が降っています。
大人になると花見は夜って決まっていますが、実はとっても寒かったりします。
コートを着て、ビールなんて全然おいしくない!という思い出があります。
最近の若者は、会社で花見なんていうよりも家族や友達と…という方が多いらしいです。私が社会人になったときは、男子の新入社員は昼間から場所取り。女子の新入社員はスーパーへ買出し、でした。
考えてみれば、社会人になってまだ数日?1週間くらいだったかな。
そんな仕事でビックリですよねー。
時代が変って、いまはそんな会社も少なくなってきたのだと思います。
どちらにしても、花見はもう少し先。
昨日も今日も冷たい雨が降っています。
大人になると花見は夜って決まっていますが、実はとっても寒かったりします。
コートを着て、ビールなんて全然おいしくない!という思い出があります。
最近の若者は、会社で花見なんていうよりも家族や友達と…という方が多いらしいです。私が社会人になったときは、男子の新入社員は昼間から場所取り。女子の新入社員はスーパーへ買出し、でした。
考えてみれば、社会人になってまだ数日?1週間くらいだったかな。
そんな仕事でビックリですよねー。
時代が変って、いまはそんな会社も少なくなってきたのだと思います。
どちらにしても、花見はもう少し先。
by シー
模様替え2
2010-03-24

インターネットでHPを見るのに、Firefoxというブラウザを使っています。
今のバージョンは3.6なのですが、いろいろ新機能が。
タブブラウザというものなので、リンク先を新規に開きたいとき、
「ctrl」キーを押しながら、クリックをすると、タブでページが開きます。
(新しいウィンドウにしたいときは「Shift」キーを押しながらクリック)
これが、以前は開くタブが一番右端に出来るのですが、この最新バーションは、
今開いていたタブのすぐ右にできるので、便利。
タイトルの模様替えは・・・このブラウザ着せ替えができます!
無機質なグレーな背景を、春なので桜柄にしてみました。
デコるのではなく、カスタマイズ!です。
Firefoxのダウンロード
今のバージョンは3.6なのですが、いろいろ新機能が。
タブブラウザというものなので、リンク先を新規に開きたいとき、
「ctrl」キーを押しながら、クリックをすると、タブでページが開きます。
(新しいウィンドウにしたいときは「Shift」キーを押しながらクリック)
これが、以前は開くタブが一番右端に出来るのですが、この最新バーションは、
今開いていたタブのすぐ右にできるので、便利。
タイトルの模様替えは・・・このブラウザ着せ替えができます!
無機質なグレーな背景を、春なので桜柄にしてみました。
デコるのではなく、カスタマイズ!です。
Firefoxのダウンロード
by にょり
お墓参り
2010-03-23
この連休中はお彼岸だったので、お墓参りへ。
お盆は地域によって日にちが違うのですが、お彼岸は全国一斉。
大きな墓地へ向かう道は大渋滞でした。
いつもは、スイーっといける道も何十分もかかってしまって。
ま、この時期はしょうがないかなぁ、と思いお墓へ到着。
あちこちにキレイなお花が飾られていて本当にキレイ。
春の日にお水もキラキラと光ってなんだか、さわやかな気分になったのでした。
渋滞も忘れちゃう。
お盆は地域によって日にちが違うのですが、お彼岸は全国一斉。
大きな墓地へ向かう道は大渋滞でした。
いつもは、スイーっといける道も何十分もかかってしまって。
ま、この時期はしょうがないかなぁ、と思いお墓へ到着。
あちこちにキレイなお花が飾られていて本当にキレイ。
春の日にお水もキラキラと光ってなんだか、さわやかな気分になったのでした。
渋滞も忘れちゃう。
by シー
カラス
2010-03-19
カラスが我が家も利用させてもらっているゴミ置き場で、ゴミ袋をつついていました。ゴミを捨てに行った私のことなんか無関心。
必死で袋をつついています。
怖くてそーっと、ゴミ袋を置いたのですが、青いカラス除けネットをゴミにかけようとしたらすごい目でにらんでいる!
怖いよーと思いつつ、ここでひるんだらゴミ置き場が大変なことになってしまう!と
ネットをかけました。
でも、引っ張り出したゴミ袋をくわえて向こうの方に飛んでいってしまいました。
カラスって近くでみるとすごい大きくて、くちばしなんか尖がっていて超怖いです。しかも真っ黒だし。
カラス除けネットから少しでもはみ出ていると、それを引っ張って中のものを出してしまうんですね。
ゴミ出しにも気をつけないとです。
必死で袋をつついています。
怖くてそーっと、ゴミ袋を置いたのですが、青いカラス除けネットをゴミにかけようとしたらすごい目でにらんでいる!
怖いよーと思いつつ、ここでひるんだらゴミ置き場が大変なことになってしまう!と
ネットをかけました。
でも、引っ張り出したゴミ袋をくわえて向こうの方に飛んでいってしまいました。
カラスって近くでみるとすごい大きくて、くちばしなんか尖がっていて超怖いです。しかも真っ黒だし。
カラス除けネットから少しでもはみ出ていると、それを引っ張って中のものを出してしまうんですね。
ゴミ出しにも気をつけないとです。
by シー
春休みの映画
2010-03-18
ドラえもんが声優のキャストを変えてから、
何故か「泣く」ために、ドラえもんの映画を見に行っています。
今年は、映画30周年なのですね。
前売りを買い忘れたので、割引券をネットで探してみたいと思っています。
そこで、ドラえもんの映画サイトを検索して開いてみたら、
遊べるサイトでした。
ドラえもん映画公式サイト
様々なコンテンツを見ると、ポイントがたまって、
パソコンの中に水槽ができて、お世話ができるようです。
子供と一緒に楽しめそう。
でも、私自信が見たいのは、「NINE」というミュージカル映画です。。。
こっちはDVDが出るまで、我慢かな・・・?
何故か「泣く」ために、ドラえもんの映画を見に行っています。
今年は、映画30周年なのですね。
前売りを買い忘れたので、割引券をネットで探してみたいと思っています。
そこで、ドラえもんの映画サイトを検索して開いてみたら、
遊べるサイトでした。
ドラえもん映画公式サイト
様々なコンテンツを見ると、ポイントがたまって、
パソコンの中に水槽ができて、お世話ができるようです。
子供と一緒に楽しめそう。
でも、私自信が見たいのは、「NINE」というミュージカル映画です。。。
こっちはDVDが出るまで、我慢かな・・・?
by にょり
模様替え
2010-03-17
実は、いま当社では事務所内の模様替えをしております。
模様替えというか、大掃除といおうか?
毎年、年末は仕事に追われてしまうので、大掃除がおろそかになってしまっていたので、大掃除も兼ねています。
そして、出てくる出てくる、ゴミの山。
そう、事務所内にあるものの多くはゴミの山だったのです。
不必要なものをまとめて捨てていっただけで結構すっきり。
棚も上手に収納すればたくさん入るのです。
次から次と押しこんでいることが判明。
まだ、散らかっていますがあと少しです。
模様替えというか、大掃除といおうか?
毎年、年末は仕事に追われてしまうので、大掃除がおろそかになってしまっていたので、大掃除も兼ねています。
そして、出てくる出てくる、ゴミの山。
そう、事務所内にあるものの多くはゴミの山だったのです。
不必要なものをまとめて捨てていっただけで結構すっきり。
棚も上手に収納すればたくさん入るのです。
次から次と押しこんでいることが判明。
まだ、散らかっていますがあと少しです。
by シー
卒園式
2010-03-16
次男の保育園の卒園式がありました。
これまで、保育園のイベントはことごとく悪天候に見舞われ、
卒園式も数日前までは雨の予報でした。
ちょっと不安な気分でいたのですが、当日は本当にいいお天気!
「終わりよければすべて良し」ではないけれど、
これまでの行事事のあれこれを全て思い出に変えてくれた一日でした。
私は卒園式後の謝恩会の実行委員になっていて、
仕事以外の時間は、その作業に振り回されていたのですが、
その謝恩会も、涙あり笑いありの感動的な謝恩会になりました。
よく言われる言葉ですが、「子育ては親育て」ということを、
本当に実感させていただきました。
そして、改めて思ったことが、
「嫌々やるから面白くないのであって、楽しんでやれば何でも面白い」
と・・・
これからも前向きに、子供たちに親育てさせてもらおうと思います。
これまで、保育園のイベントはことごとく悪天候に見舞われ、
卒園式も数日前までは雨の予報でした。
ちょっと不安な気分でいたのですが、当日は本当にいいお天気!
「終わりよければすべて良し」ではないけれど、
これまでの行事事のあれこれを全て思い出に変えてくれた一日でした。
私は卒園式後の謝恩会の実行委員になっていて、
仕事以外の時間は、その作業に振り回されていたのですが、
その謝恩会も、涙あり笑いありの感動的な謝恩会になりました。
よく言われる言葉ですが、「子育ては親育て」ということを、
本当に実感させていただきました。
そして、改めて思ったことが、
「嫌々やるから面白くないのであって、楽しんでやれば何でも面白い」
と・・・
これからも前向きに、子供たちに親育てさせてもらおうと思います。
by にょり
お気に入りのバー
2010-03-15
とってもお気に入りのバーがあります。
店の雰囲気もバーテンさんもとってもいい感じ。しかも明朗会計だから安心して飲みにいけます。
客層もいいですよねー。
騒いだりする人もいないから、友達とゆっくりとしゃべれるのです。
ストレス発散して、今日からまたがんばろうっと。
店の雰囲気もバーテンさんもとってもいい感じ。しかも明朗会計だから安心して飲みにいけます。
客層もいいですよねー。
騒いだりする人もいないから、友達とゆっくりとしゃべれるのです。
ストレス発散して、今日からまたがんばろうっと。
by シー
パーツ持込みのプロショップ
2010-03-12
パーツを取り付けてくれるショップを探している…そんなユーザーの要望を受けてトップページに「パーツ持込み取り付けのプロショップ」バナーを設置してみました。通販などで購入される方が増えて、そんな要望が益々増えているのです。
あんまり関係ないのかもしれませんが。
最近の美容院は市販の髪染めを持ち込みOKというところもありますよね。
確かに、美容院で髪を染めてもらうとちょっと高い、でも、自分で市販のものでやるとうまくできないのです。
ニーズをとらえているなぁと思っていました。
この流れ、当分続きそうです。
あんまり関係ないのかもしれませんが。
最近の美容院は市販の髪染めを持ち込みOKというところもありますよね。
確かに、美容院で髪を染めてもらうとちょっと高い、でも、自分で市販のものでやるとうまくできないのです。
ニーズをとらえているなぁと思っていました。
この流れ、当分続きそうです。
by シー
ホワイトデー
2010-03-11
朝の情報番組で「ホワイトデー特集」をしていました。
大型スーパーでは、ホワイトデーの催事をしていたり。
今年も家族にしか渡していないので、ホワイトデーの文字が目にはいると、
何か考えておいてね〜と、いちいち言っています。
夫と息子2人で、お母さんのために何か!と、考えてくれたら
モノや金額ではなく、「想われている時間」がプレゼントのような気がして、
うれしくなっちゃいます。
大型スーパーでは、ホワイトデーの催事をしていたり。
今年も家族にしか渡していないので、ホワイトデーの文字が目にはいると、
何か考えておいてね〜と、いちいち言っています。
夫と息子2人で、お母さんのために何か!と、考えてくれたら
モノや金額ではなく、「想われている時間」がプレゼントのような気がして、
うれしくなっちゃいます。
by にょり
バックナンバー
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年5月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月