リペアナビ管理人の問わず語りなひとり言
管理人のひとり言
寒さ対策
2007-11-16
寒くなりました。
もう、11月も半ばなのですから当たり前のことですが、なんだか、最近まで暖かい(暑い?)日が多くて、うっかり寒さなんて忘れてしまいそうでした。
今年は暖房費も高騰なので、厚着をして節約しようかと思っています。
首の周りを暖かくしておくと、すこし、寒さをしのげるそうです。
また、首を冷やさないようにすることは、体にとってもいいことなので、ハイネックのセーターや襟巻きはGOODです!
家の中では、タオルなどを首に巻くだけでもOK。
風邪を引きそう、、、と思ったらタオルを首に巻いて寝ましょう。あったかいですよ。
そして、暖かい飲み物で体を温めましょう!
もう、11月も半ばなのですから当たり前のことですが、なんだか、最近まで暖かい(暑い?)日が多くて、うっかり寒さなんて忘れてしまいそうでした。
今年は暖房費も高騰なので、厚着をして節約しようかと思っています。
首の周りを暖かくしておくと、すこし、寒さをしのげるそうです。
また、首を冷やさないようにすることは、体にとってもいいことなので、ハイネックのセーターや襟巻きはGOODです!
家の中では、タオルなどを首に巻くだけでもOK。
風邪を引きそう、、、と思ったらタオルを首に巻いて寝ましょう。あったかいですよ。
そして、暖かい飲み物で体を温めましょう!
by シー
携帯メール
2007-11-15
昨日、ニュースで見ましたが、女子高生が携帯のメールを打ちながら友達と談笑していました。すごい!
私は、どうも、キーボード入力が慣れているせいか、あ・い・う・え・お と入力するのが苦手です。
いまは、「あ」とか入力すると過去に利用した言葉が候補になってでてくるので、
だいぶ上手になりましたが、やっぱり、じれったくなってしまってダメ。
いろいろな内容のメールをしたいときは、メンドーになってパソコンを立ち上げたり、直接、電話してしまうことも多々あります。
携帯のネットも、いろいろ見ていますが、やっぱり、これも慣れていないから画面が小さくてダメ。
ちょっとした時間に見れるっていう面では本当に便利なのですが、調べ物や買い物などをしよう思っても、まだ、私には無理のようです。
それにしても、電車の中ではみーーーんな、携帯ですな。
私は、どうも、キーボード入力が慣れているせいか、あ・い・う・え・お と入力するのが苦手です。
いまは、「あ」とか入力すると過去に利用した言葉が候補になってでてくるので、
だいぶ上手になりましたが、やっぱり、じれったくなってしまってダメ。
いろいろな内容のメールをしたいときは、メンドーになってパソコンを立ち上げたり、直接、電話してしまうことも多々あります。
携帯のネットも、いろいろ見ていますが、やっぱり、これも慣れていないから画面が小さくてダメ。
ちょっとした時間に見れるっていう面では本当に便利なのですが、調べ物や買い物などをしよう思っても、まだ、私には無理のようです。
それにしても、電車の中ではみーーーんな、携帯ですな。
by シー
口コミ
2007-11-14
最近、「口コミ」を見る機会が多々ありました。
壊れてしまった家電たちの「口コミ」、これから行く宿の「口コミ」。
これから買うにしても、買った後にしても、口コミや、お客様の声というのは、何かを選択する時に、非常に参考になります。
でも、最初は参考にして行った宿でも、それが口コミ以下だと、二度と行きません。
一度、お客様に悪い所を指摘されて、ご指摘ありがとうございます、これから気をつけます・・・と書いてあるのに、同じ間違いを再びしているからです。
厳しいですかね。
そして、何故か口コミで評価のよかった宿に泊って、当たった試しがありません。何故でしょう。
さらに、口コミを書くと○○をプレゼント!と言って、まず口コミを書かせる所も、絶対に利用しません。
だって、まだ商品が届いてないし、宿に泊ってもないのに口コミを書かせるのです。当然、口コミを書く人達は、「楽しみにしてま〜す。期待を込めて★4つ!」
とか。。。なんじゃそりゃ。
私が指標にしている、口コミの多い順プラス、評価のいい順ででソートすると、それらがひっかかってきます。最悪です。
ネットに精通していない妹は、「この宿、口コミの数多いし泊まろうよ!悪いこともそんなにないよ!」なんて言ってます。
便利だけれども、びみょうです。利用する側の見極めが大事だけれども、口コミやお客様の声を公開する側にも、責任を持ってほしいです。
とりあえず集客だけしても、それだけで終わったら意味がないのでは?なんて、大きなお世話か。
今週、口コミ宿へ行きます。懲りもせずに。今回は当たりますようにー!!
壊れてしまった家電たちの「口コミ」、これから行く宿の「口コミ」。
これから買うにしても、買った後にしても、口コミや、お客様の声というのは、何かを選択する時に、非常に参考になります。
でも、最初は参考にして行った宿でも、それが口コミ以下だと、二度と行きません。
一度、お客様に悪い所を指摘されて、ご指摘ありがとうございます、これから気をつけます・・・と書いてあるのに、同じ間違いを再びしているからです。
厳しいですかね。
そして、何故か口コミで評価のよかった宿に泊って、当たった試しがありません。何故でしょう。
さらに、口コミを書くと○○をプレゼント!と言って、まず口コミを書かせる所も、絶対に利用しません。
だって、まだ商品が届いてないし、宿に泊ってもないのに口コミを書かせるのです。当然、口コミを書く人達は、「楽しみにしてま〜す。期待を込めて★4つ!」
とか。。。なんじゃそりゃ。
私が指標にしている、口コミの多い順プラス、評価のいい順ででソートすると、それらがひっかかってきます。最悪です。
ネットに精通していない妹は、「この宿、口コミの数多いし泊まろうよ!悪いこともそんなにないよ!」なんて言ってます。
便利だけれども、びみょうです。利用する側の見極めが大事だけれども、口コミやお客様の声を公開する側にも、責任を持ってほしいです。
とりあえず集客だけしても、それだけで終わったら意味がないのでは?なんて、大きなお世話か。
今週、口コミ宿へ行きます。懲りもせずに。今回は当たりますようにー!!
by くーちゃん
フォルダ分け
2007-11-13
迷惑メールが多くて、大事なメールがどこにいってしまったかわからない。
お客様からのメールを探すのが大変。迷惑メールと思って削除してしまう。
そんな経験はありますか?
私は件名やアドレスで、フォルダへの自動振り分けをしていますが、意外としていない人もいるようです。ほとんどのメールソフトにはこのような機能がついていますので、ぜひ試してみてください。
⇒詳しくはマイクロソフトオンライン
http://support.microsoft.com/kb/880194/ja
お客様からのメールを探すのが大変。迷惑メールと思って削除してしまう。
そんな経験はありますか?
私は件名やアドレスで、フォルダへの自動振り分けをしていますが、意外としていない人もいるようです。ほとんどのメールソフトにはこのような機能がついていますので、ぜひ試してみてください。
⇒詳しくはマイクロソフトオンライン
http://support.microsoft.com/kb/880194/ja
by くーちゃん
ディズニー携帯
2007-11-12
ディズニー携帯が出る、と聞いて、そういえば昔プーさんモデルとか妹が使ってたな〜またあれが出んのか。なんて思ったら、本気でホントに携帯事業への参入だったんですね。ビックリ。
ソフトバンクの回線を利用するとかで、まぁそりゃーどっかの回線を使わなきゃムリだろうな、ってことで思った通りというかそのままですね。
どんな携帯になるんですかねぇ〜。
ミッキーモデルにミニーにプーさんと全ディズニーキャラクターの携帯がそれぞれあって、中身の壁紙とかもそのモデルで統一。絵文字もディズニーキャラクターです。写メのフレームももちろんディズニー。着信もあの声でボクミッキー!メールだよ!って。あっそうだ、ディズニーランドのファストパスも紙じゃなくて、携帯でとれるようになって、専用アプリが標準でインストールされてるんです。たまにプレミアムでスグ乗れる券が出たりして。
全て想像ですが。
ソフトバンクの回線を利用するとかで、まぁそりゃーどっかの回線を使わなきゃムリだろうな、ってことで思った通りというかそのままですね。
どんな携帯になるんですかねぇ〜。
ミッキーモデルにミニーにプーさんと全ディズニーキャラクターの携帯がそれぞれあって、中身の壁紙とかもそのモデルで統一。絵文字もディズニーキャラクターです。写メのフレームももちろんディズニー。着信もあの声でボクミッキー!メールだよ!って。あっそうだ、ディズニーランドのファストパスも紙じゃなくて、携帯でとれるようになって、専用アプリが標準でインストールされてるんです。たまにプレミアムでスグ乗れる券が出たりして。
全て想像ですが。
by くーちゃん
知らないと損をすること
2007-11-09
大人になって、知らないと損をする、ということを知りました。
例えば知らなかったばっかりに失業保険を一度ももらったことがない妹。
確定申告をして何十万も戻ってきた父。などなど。
まぁ、これらは当たり前にしても。
交代乗り。
知ってますか?
例えば、とゆーかディズニーランドで。(シーでも、その他遊園地などでも)
小さい子供がいて、パパママも乗りたい、そんな時。
2回並ばなくても、1回並ぶ時間で乗れちゃいます。交代で子供を見てて、一回並べば交代した人は並ばずにスグ乗れるんです。
まぁ、それは知ってましたが、ファストパスも同時に使えるんです。
ってことは、ファストパスを全員分、一か所でとらなくても、一人目がファストパス、二人目が交代乗り、でいけるので、倍の乗り物に乗れるということです。
さらに先日は、何十人という大人プラス子供一人という集団でいったので、まさしく乗り放題でした。
文字だけだとちょっと理解しづらいかもしれませんが、詳しくはスタッフのお姉さんに聞いて見てください。優しく教えてくれます。
さらに私は、その日の混雑状態、いま人気のアトラクションからどの順でファストパスをとって、どういう風に回ればいいかまで聞いちゃいます。
日曜日のディズニーでしたが、全て一時間以内で乗れちゃいました。
知らなきゃ損です。
例えば知らなかったばっかりに失業保険を一度ももらったことがない妹。
確定申告をして何十万も戻ってきた父。などなど。
まぁ、これらは当たり前にしても。
交代乗り。
知ってますか?
例えば、とゆーかディズニーランドで。(シーでも、その他遊園地などでも)
小さい子供がいて、パパママも乗りたい、そんな時。
2回並ばなくても、1回並ぶ時間で乗れちゃいます。交代で子供を見てて、一回並べば交代した人は並ばずにスグ乗れるんです。
まぁ、それは知ってましたが、ファストパスも同時に使えるんです。
ってことは、ファストパスを全員分、一か所でとらなくても、一人目がファストパス、二人目が交代乗り、でいけるので、倍の乗り物に乗れるということです。
さらに先日は、何十人という大人プラス子供一人という集団でいったので、まさしく乗り放題でした。
文字だけだとちょっと理解しづらいかもしれませんが、詳しくはスタッフのお姉さんに聞いて見てください。優しく教えてくれます。
さらに私は、その日の混雑状態、いま人気のアトラクションからどの順でファストパスをとって、どういう風に回ればいいかまで聞いちゃいます。
日曜日のディズニーでしたが、全て一時間以内で乗れちゃいました。
知らなきゃ損です。
by くーちゃん
東京モーターショー
2007-11-08
マツダのコンパニオンの滝島麻子さん。
今年もいました。私的には、去年の車・衣装のほうがよかったけども。
まぁそれはさておき、なぜ彼女に注目しているかといいますと、ご近所さんで小さいころから本当にかわいかったのです。近所を歩いていると、ひときわ目立ちます。モーターショーだけれども、各メーカーのコンパニオンもキレイな人達ばっかで、見ていて楽しい?です。やっぱり車だけだとさみしいですよね〜。
今年もいました。私的には、去年の車・衣装のほうがよかったけども。
まぁそれはさておき、なぜ彼女に注目しているかといいますと、ご近所さんで小さいころから本当にかわいかったのです。近所を歩いていると、ひときわ目立ちます。モーターショーだけれども、各メーカーのコンパニオンもキレイな人達ばっかで、見ていて楽しい?です。やっぱり車だけだとさみしいですよね〜。
by くーちゃん
冬の準備
2007-11-07
会員登録しているスキー場から、続々メールが届くようになりました。
シーズン券の発売開始や、リフトの準備状況などのお知らせです。
今年もこの季節がやってきました。
そろそろスタッドレスタイヤの準備をしないと。
ボードのチューニングも出さないと。
冬山セットは車に乗りっぱなしだから大丈夫。。。
初雪がドカーんと降ったりしても、暖かいとスグ溶けちゃうので、そろそろ準備を始めないと、行き損ねちゃう。
今年は雪が降るといいなぁ〜
やっぱりシーズン始めの雪がサイコー。雪ふれー!まだ早いか。
シーズン券の発売開始や、リフトの準備状況などのお知らせです。
今年もこの季節がやってきました。
そろそろスタッドレスタイヤの準備をしないと。
ボードのチューニングも出さないと。
冬山セットは車に乗りっぱなしだから大丈夫。。。
初雪がドカーんと降ったりしても、暖かいとスグ溶けちゃうので、そろそろ準備を始めないと、行き損ねちゃう。
今年は雪が降るといいなぁ〜
やっぱりシーズン始めの雪がサイコー。雪ふれー!まだ早いか。
by くーちゃん
GOOGLEと携帯
2007-11-06
GOOGLEが、携帯用基本ソフト(OS)を発表しました。かねてから、いろいろなウワサが出ていたそうですが、いよいよのようです。
このソフトは、改良などが自由に行えるオープンソフトだそうで、日本の各電話会社も採用の見通し。
それよりも、、、
GOOGLEといえば、インターネット検索連動の広告。この広告をOS経由で携帯にも流すことによって、通話料の完全無料化?なんてことも!?
すごいぞ!GOOGLE!
このソフトは、改良などが自由に行えるオープンソフトだそうで、日本の各電話会社も採用の見通し。
それよりも、、、
GOOGLEといえば、インターネット検索連動の広告。この広告をOS経由で携帯にも流すことによって、通話料の完全無料化?なんてことも!?
すごいぞ!GOOGLE!
by シー
鯛
2007-11-05
昨日、我が家ではお祝い事があり、大きな鯛を購入して塩焼きにしました。
すごく立派な鯛で、魚売り場のおばさんが「家で焼ける?」と心配してくれましたが、大丈夫。大きなロースターがあるので。
そのおばさんが「赤いお魚なら、他の魚で代用してもいいんだよー」って教えてくれましたが、やっぱり鯛でしょ。
お頭付きってヤツです。
実際焼いてみたら、ふっくらした白い身がとてもおいしかったです。
ほんと、「めで鯛」でした。
すごく立派な鯛で、魚売り場のおばさんが「家で焼ける?」と心配してくれましたが、大丈夫。大きなロースターがあるので。
そのおばさんが「赤いお魚なら、他の魚で代用してもいいんだよー」って教えてくれましたが、やっぱり鯛でしょ。
お頭付きってヤツです。
実際焼いてみたら、ふっくらした白い身がとてもおいしかったです。
ほんと、「めで鯛」でした。
by シー
ガソリンが高くて
2007-11-02
大変なことになってきました。満タンにしたら、ビックリです。
これから、寒くなるというのに灯油まで!!
もう、今年は厚着をしてあまり暖房をつけないように、、、と、いっても限界がありますよね。
つくづく、日々の生活は「石油頼み」なんだなーと感じてしまうのです。
それにしても、どうにかならないのでしょうか??
食品、ビールも値上がり。
これから、クリスマス、お正月と楽しいイベントばかりなのにね。
なんか、寒々としてきました。
何か、もっと楽しくてお金のかからないことを考えようっと。
これから、寒くなるというのに灯油まで!!
もう、今年は厚着をしてあまり暖房をつけないように、、、と、いっても限界がありますよね。
つくづく、日々の生活は「石油頼み」なんだなーと感じてしまうのです。
それにしても、どうにかならないのでしょうか??
食品、ビールも値上がり。
これから、クリスマス、お正月と楽しいイベントばかりなのにね。
なんか、寒々としてきました。
何か、もっと楽しくてお金のかからないことを考えようっと。
by シー
今日は何の日
2007-11-01
今日は何の日でしょう。
11月1日で、ワンワンワン。
そう、犬の日です。わかりやすいっちゃー、わかりやすいです。
犬の日ならば、奮発して、ササミジャーキーを買ってあげなくてはなりません。しかし我が家の犬は、固いものは、噛みきれないので、食べてくれません。
ソフトタイプでないとダメです。
さらに今日は「焼酎の日」で「寿司の日」でもあるので、夜ごはんはお寿司で、焼酎を飲まなくちゃなりません。忙しいです。
でも11月1日って、いい日ですね。
11月1日で、ワンワンワン。
そう、犬の日です。わかりやすいっちゃー、わかりやすいです。
犬の日ならば、奮発して、ササミジャーキーを買ってあげなくてはなりません。しかし我が家の犬は、固いものは、噛みきれないので、食べてくれません。
ソフトタイプでないとダメです。
さらに今日は「焼酎の日」で「寿司の日」でもあるので、夜ごはんはお寿司で、焼酎を飲まなくちゃなりません。忙しいです。
でも11月1日って、いい日ですね。
by くーちゃん
ハロウィーン
2007-10-31
今日はハロウィーンですね。
ハロウィンとは、万聖節(11月1日)の前夜祭にあたる行事のことで、10月31日に行われます。
「万聖節」とは、日本ではお盆のようなものです。亡くなった人が、この日にはよみがえると考えられています。
ハロウィンの仮装は、家のまわりを徘徊する悪霊たちが、その姿を見て驚いて逃げていくようにするためだったとか。
この世に戻ってくる魂は悪い霊で、生きている人にいたずらをしたり、悪運をもたらしたりすると考えられてるからです。
万聖節=“All Saints' Day(Hallowmas)”のイヴの日なので“All Hallow Eve”から“Halloween”になったとも言われてます。
お盆すらやらないけど、ハロウィーンの飾りとかはかわいいのでついつい飾っちゃいます。かぼちゃを買って、かぼちゃの入れ物のグラタン♪にでもしよっかな。
ハロウィンとは、万聖節(11月1日)の前夜祭にあたる行事のことで、10月31日に行われます。
「万聖節」とは、日本ではお盆のようなものです。亡くなった人が、この日にはよみがえると考えられています。
ハロウィンの仮装は、家のまわりを徘徊する悪霊たちが、その姿を見て驚いて逃げていくようにするためだったとか。
この世に戻ってくる魂は悪い霊で、生きている人にいたずらをしたり、悪運をもたらしたりすると考えられてるからです。
万聖節=“All Saints' Day(Hallowmas)”のイヴの日なので“All Hallow Eve”から“Halloween”になったとも言われてます。
お盆すらやらないけど、ハロウィーンの飾りとかはかわいいのでついつい飾っちゃいます。かぼちゃを買って、かぼちゃの入れ物のグラタン♪にでもしよっかな。
by くーちゃん
誓いの言葉
2007-10-30
従兄の結婚式に出席しました。
人前式で、新郎新婦の近いの言葉がありました。
新郎である従兄は、
毎日ゴミを捨てます。毎年、今日を記念日として妻と祝います。
新婦は、
毎日ご飯を作ります。お弁当も作ります。一生、主人についていきます。
なんとも微笑ましい、結婚式でした。ただ、新婦のお父さんが泣いちゃって、かわいそうでした。ふと隣を見ると、主人も泣いてました。
たまには、結婚式もいいものです。
人前式で、新郎新婦の近いの言葉がありました。
新郎である従兄は、
毎日ゴミを捨てます。毎年、今日を記念日として妻と祝います。
新婦は、
毎日ご飯を作ります。お弁当も作ります。一生、主人についていきます。
なんとも微笑ましい、結婚式でした。ただ、新婦のお父さんが泣いちゃって、かわいそうでした。ふと隣を見ると、主人も泣いてました。
たまには、結婚式もいいものです。
by くーちゃん
必要な情報。
2007-10-29
急遽、都内のレストランで待ち合わせ。
車で行くから駐車場を確認しようと、レストランのホームページを見ると・・・書いてない。
でも待ち合わせの友人からは「ある」と聞いていたので、あるハズ。
仕方ないので、同じビルに入ってる他のレストランのホームページへ・・・ない。
そっか、ないんだ。
じゃぁ近くのパーキングにしよう。と、近所のパーキングを検索。いっぱいあるみたいだし、大丈夫そう。
しかし生憎の大雨、というか台風。やっぱり外を歩かないで行きたいので、さらにそのビルについて検索検索検索・・・
駐車場あった!
ほらね、やっぱりあるんじゃん。えーっと料金は・・・・書いてない。
ま〜いっか。ちょっと高そうだけど、ビルの地下だし、雨にぬれて歩くよりは。いや、よくない?
たかだか駐車場で、こんなに調べなくちゃならないなんて、どうなのかしら。
「アクセス」ってページがあるんだから、駐車場の有無とその料金、飲食いくらで2時間まで無料・・・とかくらいまでは、書いといていいんじゃないの〜?
パっと見はフラッシュで素敵なお料理がキラキラしてるホームページだけどさー、ちょっと不親切とゆーか、来てもらってなんぼでしょ。ま、おいしかったからいいのかな?
車で行くから駐車場を確認しようと、レストランのホームページを見ると・・・書いてない。
でも待ち合わせの友人からは「ある」と聞いていたので、あるハズ。
仕方ないので、同じビルに入ってる他のレストランのホームページへ・・・ない。
そっか、ないんだ。
じゃぁ近くのパーキングにしよう。と、近所のパーキングを検索。いっぱいあるみたいだし、大丈夫そう。
しかし生憎の大雨、というか台風。やっぱり外を歩かないで行きたいので、さらにそのビルについて検索検索検索・・・
駐車場あった!
ほらね、やっぱりあるんじゃん。えーっと料金は・・・・書いてない。
ま〜いっか。ちょっと高そうだけど、ビルの地下だし、雨にぬれて歩くよりは。いや、よくない?
たかだか駐車場で、こんなに調べなくちゃならないなんて、どうなのかしら。
「アクセス」ってページがあるんだから、駐車場の有無とその料金、飲食いくらで2時間まで無料・・・とかくらいまでは、書いといていいんじゃないの〜?
パっと見はフラッシュで素敵なお料理がキラキラしてるホームページだけどさー、ちょっと不親切とゆーか、来てもらってなんぼでしょ。ま、おいしかったからいいのかな?
by くーちゃん
亀田ファミリー
2007-10-26
今朝、9時からどこのテレビでも例の記者会見をやっていました。
ま、、、いろいろと意見があるのでしょうが。
NHKでテロ対策特別法の審議をやっていて、こっちのほうがずーっと大事なことなのに、多くの人は亀田ファミリーの記者会見を見ているんだろうな、、、日本って平和だなーなんて思ってしまいました。
そういう私も途中まで記者会見を見ていましたが。
もう、いいんじゃないでしょうか。
対戦相手だった内藤さんも、もう、いいと言っているらしいし。
BSでは、MLBのワールドシリーズをやっています。
もう、あの話題は終わりにして、ロッキーズの松井、レッドソックスの松坂、岡島をを応援しましょう。
土曜日からは日本シリーズも始まりますよ。
ま、、、いろいろと意見があるのでしょうが。
NHKでテロ対策特別法の審議をやっていて、こっちのほうがずーっと大事なことなのに、多くの人は亀田ファミリーの記者会見を見ているんだろうな、、、日本って平和だなーなんて思ってしまいました。
そういう私も途中まで記者会見を見ていましたが。
もう、いいんじゃないでしょうか。
対戦相手だった内藤さんも、もう、いいと言っているらしいし。
BSでは、MLBのワールドシリーズをやっています。
もう、あの話題は終わりにして、ロッキーズの松井、レッドソックスの松坂、岡島をを応援しましょう。
土曜日からは日本シリーズも始まりますよ。
by シー
ホワイト家族
2007-10-25

ソフトバンクのCM大好きです。
ホワイト家族24って何?
もう、家でもそんなこと聞くの?
なーんてやりとりしているヤツです。
お父さんが白い犬、お兄さんが外国人、お母さんはとっても美人。
「お父さんは何で犬なの?」
という娘の質問に
「お前にはまだ早い!」
と叱りつけるCMは何度見ても笑ってしまうのです。
あり得ない、ナンセンスな設定が妙に印象に残るんですよね。
不思議です。
ホワイト家族24って何?
もう、家でもそんなこと聞くの?
なーんてやりとりしているヤツです。
お父さんが白い犬、お兄さんが外国人、お母さんはとっても美人。
「お父さんは何で犬なの?」
という娘の質問に
「お前にはまだ早い!」
と叱りつけるCMは何度見ても笑ってしまうのです。
あり得ない、ナンセンスな設定が妙に印象に残るんですよね。
不思議です。
by シー
それってあり??
2007-10-24
それってあり?っていう事件が多くないですか?
と、いうのは、牛肉メンチ、不二家、白い恋人、赤福、比内地鶏。。。
比内地鶏関連の商品は食べる機会がなかったので食べていませんが、他の物はきっと食べていると思います。
特に不二家と白い恋人。
昔、町にケーキ屋さんは不二家しかありませんでした。
不二家のケーキを本当に楽しみにして食べていたし、大人になっても結構食べていました。白い恋人は、北海道に行った母からお土産をもらって、キレイなケースが捨てられずに物入れにして使っていました。
赤福もよくお土産でもらいますよね。
大好きなお菓子です。
でも、、、
ニュースを見ると、それってあり??って言いたくなるような偽装の仕方。
本当に残念です。
と、いうのは、牛肉メンチ、不二家、白い恋人、赤福、比内地鶏。。。
比内地鶏関連の商品は食べる機会がなかったので食べていませんが、他の物はきっと食べていると思います。
特に不二家と白い恋人。
昔、町にケーキ屋さんは不二家しかありませんでした。
不二家のケーキを本当に楽しみにして食べていたし、大人になっても結構食べていました。白い恋人は、北海道に行った母からお土産をもらって、キレイなケースが捨てられずに物入れにして使っていました。
赤福もよくお土産でもらいますよね。
大好きなお菓子です。
でも、、、
ニュースを見ると、それってあり??って言いたくなるような偽装の仕方。
本当に残念です。
by シー
オーストラリア人
2007-10-23
今日、新聞にある読者の方の投稿が掲載されていました。
縁あって行ったオーストラリア人の明るい笑顔、親切な振る舞いに癒されたとのこと。
それに比べて、日本人は暗い顔で歩いている、、、と掲載されていました。
まあ、すべての人がそうではないと思いますが。
仕事や家事に追われ、毎日が早歩きのよう。自分もそうです。
ふっと、もう少しゆっくり歩こうと思っても余裕がないからか、、、つい急いでしまう。それも、すごい形相で(笑)
オーストラリア人を見習うわけではないけれど。
そんな余裕も必要だよな。
縁あって行ったオーストラリア人の明るい笑顔、親切な振る舞いに癒されたとのこと。
それに比べて、日本人は暗い顔で歩いている、、、と掲載されていました。
まあ、すべての人がそうではないと思いますが。
仕事や家事に追われ、毎日が早歩きのよう。自分もそうです。
ふっと、もう少しゆっくり歩こうと思っても余裕がないからか、、、つい急いでしまう。それも、すごい形相で(笑)
オーストラリア人を見習うわけではないけれど。
そんな余裕も必要だよな。
by シー
ごみ置き場
2007-10-22
ごみ置き場に、いつもと言っていいほど、収集日以外の物が捨てられています。
この間は、古い扇風機が。これって粗大ごみですよね。
その前は、照明器具が。これも粗大ごみ。
細かいものでは、燃えるごみの日に缶やビンを捨ててあったり、燃えないゴミ日に乾電池が捨ててあったり。
大家さんが片付けてくれているようですが、恥ずかしいマナー違反です。
座椅子、小さい椅子、衣装ケース。
みんな捨てるのにお金がかかります。
マナー、守りましょう!!!
この間は、古い扇風機が。これって粗大ごみですよね。
その前は、照明器具が。これも粗大ごみ。
細かいものでは、燃えるごみの日に缶やビンを捨ててあったり、燃えないゴミ日に乾電池が捨ててあったり。
大家さんが片付けてくれているようですが、恥ずかしいマナー違反です。
座椅子、小さい椅子、衣装ケース。
みんな捨てるのにお金がかかります。
マナー、守りましょう!!!
by シー
クライマックスシリーズ
2007-10-19
今年から、セ・リーグでもスタートしたクライマックスシリーズ。
パでは、シーズンでも1位だった日ハムが日本シリーズへの出場を決めました。
セでは、シーズン1位の巨人が1敗。
もし、今日、中日に負けたら、、、
これって、どうなんでしょうか???
パ・リーグで盛り上がったから、、と?いう理由でセ・リーグでもスタートした?らしいけど。
やっぱり、おかしいよなー。
シーズン1位は何のため?と思うのです。
1位は、1位でしょう。最後にひっくり返されるなんて、やっぱり変だよな。。。
パでは、シーズンでも1位だった日ハムが日本シリーズへの出場を決めました。
セでは、シーズン1位の巨人が1敗。
もし、今日、中日に負けたら、、、
これって、どうなんでしょうか???
パ・リーグで盛り上がったから、、と?いう理由でセ・リーグでもスタートした?らしいけど。
やっぱり、おかしいよなー。
シーズン1位は何のため?と思うのです。
1位は、1位でしょう。最後にひっくり返されるなんて、やっぱり変だよな。。。
by シー
運転免許証までもが
2007-10-18
ICカード化!知ってますか?私は昨日知りました。
免許の更新のハガキがきたのですが、暗証番号を決めてきてください、と・・・
なんだっけこれ??と思って調べたら、免許証がICカードになるとか。
まぁ今のご時世、そりゃそうですよね。
本籍は削除されて、ICカードに記憶されるようになりました。
HPを見てて知ったのですが、中型免許なんていうものもできたんですね。
⇒詳しくは警視庁のHPへ
免許の更新のハガキがきたのですが、暗証番号を決めてきてください、と・・・
なんだっけこれ??と思って調べたら、免許証がICカードになるとか。
まぁ今のご時世、そりゃそうですよね。
本籍は削除されて、ICカードに記憶されるようになりました。
HPを見てて知ったのですが、中型免許なんていうものもできたんですね。
⇒詳しくは警視庁のHPへ
by くーちゃん
バースデーケーキ
2007-10-17
誕生日といえば?やっぱりケーキですよね。
何歳になっても、ケーキでお祝いするっていうのが定番。
私が子供のころは、ケーキなんて滅多に食べれなかったから誕生日やクリスマスが本当に楽しみでした。
最近の子供たちは普段から、おやつとしてケーキを食べているからそんなに感動しないのかな?
サザエさんでも、カツオがショートケーキがあるのを発見して、戸棚に隠しておいたらサザエさんが食べちゃった、、、なんていうのがありましたよね。
でも、やっぱり、誕生日にはケーキ。
イチゴがのってるヤツ。
何歳になっても、ケーキでお祝いするっていうのが定番。
私が子供のころは、ケーキなんて滅多に食べれなかったから誕生日やクリスマスが本当に楽しみでした。
最近の子供たちは普段から、おやつとしてケーキを食べているからそんなに感動しないのかな?
サザエさんでも、カツオがショートケーキがあるのを発見して、戸棚に隠しておいたらサザエさんが食べちゃった、、、なんていうのがありましたよね。
でも、やっぱり、誕生日にはケーキ。
イチゴがのってるヤツ。
by シー
バナナー!!
2007-10-16
保育園に通う甥っ子の運動会がありました。
今年は最年長クラスということもあり、組体操を頑張って練習していたようで、絶対見にきてね、と言われてました。
組体操といっても、本格的?なピラミッドから、保育園ならではのかわいらしいものまで。中でもかわいかったのは、バナナー!!と叫ぶと、バナナ役の甥っ子が手を上にのばし、体をかたむけ、その周りを囲んだ子たちは体を前に倒すという、「バナナ」。
そう、バナナになる組体操です。
周りの大人たちも、かわい〜〜と大絶賛。日頃の疲れも一発で吹き飛んじゃいます。子供たちは、本気でやってるんですけどね。
今年は最年長クラスということもあり、組体操を頑張って練習していたようで、絶対見にきてね、と言われてました。
組体操といっても、本格的?なピラミッドから、保育園ならではのかわいらしいものまで。中でもかわいかったのは、バナナー!!と叫ぶと、バナナ役の甥っ子が手を上にのばし、体をかたむけ、その周りを囲んだ子たちは体を前に倒すという、「バナナ」。
そう、バナナになる組体操です。
周りの大人たちも、かわい〜〜と大絶賛。日頃の疲れも一発で吹き飛んじゃいます。子供たちは、本気でやってるんですけどね。
by くーちゃん
更に洗濯機
2007-10-15
今度は洗濯機がこわれちゃいました。
エラーが出てはやり直し、数日おいて懲りずにまた洗濯開始。結局終わらず。
説明書を見ると、ゴミが詰まってるか、水道の栓が閉じられてるか、もしくは・・・
どれも当てはまらず。これも買って一年半。
修理に来てもらうと、なんだか部品が割れてたとか溶けてたとか。
ほー。そんなスグにだめになんの?と聞こうと思ったけど、長時間の修理と、修理やさんがなんだか疲れきってるし、風邪をひいてるみたいでゴホゴホやってるから、何にも言えなかったし聞けなかった・・・
ハテ、なんで壊れちゃったのかしら?
エラーが出てはやり直し、数日おいて懲りずにまた洗濯開始。結局終わらず。
説明書を見ると、ゴミが詰まってるか、水道の栓が閉じられてるか、もしくは・・・
どれも当てはまらず。これも買って一年半。
修理に来てもらうと、なんだか部品が割れてたとか溶けてたとか。
ほー。そんなスグにだめになんの?と聞こうと思ったけど、長時間の修理と、修理やさんがなんだか疲れきってるし、風邪をひいてるみたいでゴホゴホやってるから、何にも言えなかったし聞けなかった・・・
ハテ、なんで壊れちゃったのかしら?
by くーちゃん
キンモクセイが
2007-10-12
さわやかな風にのって、すごくいい香り。
ウチの小さなキンモクセイも花が咲いて、とってもいい香りです。
今年は猛暑だったので、例年より遅いそうですが、キンモクセイの香りがただようと、
秋だな〜と思うのでした。
近所の農家に、すごーく大きなキンモクセイの木があります。
3?年間生きてきて、初めてみる大きさでした。
すごい、花の量です。
ウチのキンモクセイじゃなく、そこのキンモクセイの香りなのかなー。
ウチの小さなキンモクセイも花が咲いて、とってもいい香りです。
今年は猛暑だったので、例年より遅いそうですが、キンモクセイの香りがただようと、
秋だな〜と思うのでした。
近所の農家に、すごーく大きなキンモクセイの木があります。
3?年間生きてきて、初めてみる大きさでした。
すごい、花の量です。
ウチのキンモクセイじゃなく、そこのキンモクセイの香りなのかなー。
by シー
今度はヘルシオ
2007-10-10
ヘルシオ、もう壊れちゃいました。
一年半くらいでしょうか。
私は、基本的に、長期保証というのには入りません。
今時、壊れないでしょーと思ってるし、(思っていた、に改めないと)昔っから、電化製品が壊れた、という目にあったことがないのと、まさか私が壊さないでしょうという考えもあり・・・
でも、この間壊れたアクオスもそうだけど、高くていいものを買ったつもりが昔よりもよく壊れてる気がするのは、何故でしょう。
姉の最新デジカメも、一年と一週間で壊れて、結局メーカー保証は一年だから、買い換えてました。
まぁ、保証の期限を設けなきゃなのもわかるけど、一年とちょいで壊れるような製品ってどうなんですかね。
自信があれば、もっとロング保証できますよね。
ってゆーか、一年半とかで壊れた時点で、すでにハズレをひいたわけで、誰が使ってても、壊れる運命だったと思うのです。
とりあえず、見てもらうだけで、出張費。
修理したらもちろん修理費。
10万で買ったのが、もう3万代で売ってるし。
あーどうしよう。
正しく使っていたのに、一年半とかで壊れちゃうのって、納得いかないんだけど、だめかな?
一年半くらいでしょうか。
私は、基本的に、長期保証というのには入りません。
今時、壊れないでしょーと思ってるし、(思っていた、に改めないと)昔っから、電化製品が壊れた、という目にあったことがないのと、まさか私が壊さないでしょうという考えもあり・・・
でも、この間壊れたアクオスもそうだけど、高くていいものを買ったつもりが昔よりもよく壊れてる気がするのは、何故でしょう。
姉の最新デジカメも、一年と一週間で壊れて、結局メーカー保証は一年だから、買い換えてました。
まぁ、保証の期限を設けなきゃなのもわかるけど、一年とちょいで壊れるような製品ってどうなんですかね。
自信があれば、もっとロング保証できますよね。
ってゆーか、一年半とかで壊れた時点で、すでにハズレをひいたわけで、誰が使ってても、壊れる運命だったと思うのです。
とりあえず、見てもらうだけで、出張費。
修理したらもちろん修理費。
10万で買ったのが、もう3万代で売ってるし。
あーどうしよう。
正しく使っていたのに、一年半とかで壊れちゃうのって、納得いかないんだけど、だめかな?
by くーちゃん
ドライヤーPart2
2007-10-09
この間、ドライヤーから煙がでてメーカーへ送ったという話をここでご紹介しましたが。先日、新品を送ってきてくれました。
もう、保証期間も過ぎてしまっていたので、まさか、新品を送ってくれるとは思わず、安いドライヤーを購入して使っていたのです。
宅配便で届いた新しいドライヤーは、なかなかGOODです。
同封されていた書類には、故障の原因、対処などがわかりやすく書いてありました。
ドライヤー、ありがとう!
もう、保証期間も過ぎてしまっていたので、まさか、新品を送ってくれるとは思わず、安いドライヤーを購入して使っていたのです。
宅配便で届いた新しいドライヤーは、なかなかGOODです。
同封されていた書類には、故障の原因、対処などがわかりやすく書いてありました。
ドライヤー、ありがとう!
by シー
運動会
2007-10-05
この3連休で、運動会のところが多いことでしょう。
明日、あさっては晴れるそうです。
ウチの息子も明日は運動会。
何週間も前から練習をしているようで、見に行くのが楽しみです。
子供のころから、運動会は大好き。
でも、文化祭とかたイマイチでした。絵を描いたりする美術、裁縫をしたりする家庭科、授業中の作品を飾ったりしますよね。
ぶきっちょの私は、どちらも苦手。
運動会の方がずーっと好きでした。
わが息子も、まったく私と同じ。書いた絵を見て笑っちゃいました。
明日、あさっては晴れるそうです。
ウチの息子も明日は運動会。
何週間も前から練習をしているようで、見に行くのが楽しみです。
子供のころから、運動会は大好き。
でも、文化祭とかたイマイチでした。絵を描いたりする美術、裁縫をしたりする家庭科、授業中の作品を飾ったりしますよね。
ぶきっちょの私は、どちらも苦手。
運動会の方がずーっと好きでした。
わが息子も、まったく私と同じ。書いた絵を見て笑っちゃいました。
by シー
バックナンバー
- 2025年5月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月