リペアナビ管理人の問わず語りなひとり言
管理人のひとり言
車検見積もりスタート!
2007-06-26
ご要望にお応えして、「車検見積もりサービス」をスタートしました。
よりたくさんのユーザーが利用できるよう、参加工場を募集しています。
ご利用には、ユーザー、工場ともに、登録が必要です。
★ユーザーの方はこちら⇒⇒⇒ユーザー登録画面へ
★自動車修理工場の方はこちら⇒⇒⇒リペアナビに参加しませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。
よりたくさんのユーザーが利用できるよう、参加工場を募集しています。
ご利用には、ユーザー、工場ともに、登録が必要です。
★ユーザーの方はこちら⇒⇒⇒ユーザー登録画面へ
★自動車修理工場の方はこちら⇒⇒⇒リペアナビに参加しませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。
by くーちゃん
お疲れ様!
2007-06-25
って、何のことかといえば、当社のお客様で出産日の2週間前まで働いていた
スーパー・ママのことです。
ほんと、すごい!と思いました。お疲れ様でした!!!
「仕事が心配で休めないの」とメールには書いてありましたが、それにしても、こんなギリギリまで働くなんて!と思っていたら、もう、予定日になっちゃいそうです。
妊娠って個人差がありますが、本当にツライんです。
お腹が大きくなると、肩で息をするようです。
ゆっくり、休んで安産であることを願います。
スーパー・ママのことです。
ほんと、すごい!と思いました。お疲れ様でした!!!
「仕事が心配で休めないの」とメールには書いてありましたが、それにしても、こんなギリギリまで働くなんて!と思っていたら、もう、予定日になっちゃいそうです。
妊娠って個人差がありますが、本当にツライんです。
お腹が大きくなると、肩で息をするようです。
ゆっくり、休んで安産であることを願います。
by シー
YAHOOのブックマーク
2007-06-22
最近、また、復活したようです。
YAHOOで検索すると、「ブックマーク ●人が登録」と検索結果のところにでてきます。リペアナビは、毎日、少しづつですがブックマークに入れてくれている人がいて、どんどん増えてきました。
YAHOOのIDがないと、使えないサービスなので、すべての人が対象ではありませんが、うれしい限りです。
ブックマークしてくれるってことは、将来的にも役に立つサイトだ!と判断されているってことですよね。(勝手に思い込み)
YAHOOで検索すると、「ブックマーク ●人が登録」と検索結果のところにでてきます。リペアナビは、毎日、少しづつですがブックマークに入れてくれている人がいて、どんどん増えてきました。
YAHOOのIDがないと、使えないサービスなので、すべての人が対象ではありませんが、うれしい限りです。
ブックマークしてくれるってことは、将来的にも役に立つサイトだ!と判断されているってことですよね。(勝手に思い込み)
by シー
エアコンか扇風機か
2007-06-21
エアコン、快適ですね。最近の暑さには、やっぱりエアコンがないと仕事も寝るときもアセがダラダラと流れてきます。
でも、エアコンってやっぱり体が疲れるんですね。
何となく、かったるいというか。
そこで、我が家は寝るときに扇風機で寝るようにしていますが、まだ、出していません。掃除しなしと使えないし。
あ、、、もう、必須ですねー。
扇風機の静かな風。あーー、、涼しいとは言えない猛暑の日もありますが、
何とか、今年もコレでいきたいです。
でも、エアコンってやっぱり体が疲れるんですね。
何となく、かったるいというか。
そこで、我が家は寝るときに扇風機で寝るようにしていますが、まだ、出していません。掃除しなしと使えないし。
あ、、、もう、必須ですねー。
扇風機の静かな風。あーー、、涼しいとは言えない猛暑の日もありますが、
何とか、今年もコレでいきたいです。
by シー
RX8
2007-06-20
マツダ・ロータリーエンジン40周年記念のプレゼントとして、RX8を1台、プレゼントするそうです。
本気で申し込もうかと思っています。欲しいです。乗りたいです。
全然関係ないですが、広島カープのファンの私。
選手のヘルメットにもRX8 や ZOOM ZOOM のロゴが入っています。
ロータリーエンジン開発秘話は、あのNHKの番組「プロジェクトX」でも話題になりました。
車も野球もがんばれ!広島!
本気で申し込もうかと思っています。欲しいです。乗りたいです。
全然関係ないですが、広島カープのファンの私。
選手のヘルメットにもRX8 や ZOOM ZOOM のロゴが入っています。
ロータリーエンジン開発秘話は、あのNHKの番組「プロジェクトX」でも話題になりました。
車も野球もがんばれ!広島!
by シー
「めだか」と「どじょう」
2007-06-19
子供が喜ぶので、めだかを飼いはじめました。でも、すぐに死んでしまって、また、買いに行くということを繰り返しています。
先日は、どじょう も買いましたが、これがまたかわいいです。水底で、ジーっとしているイメージがありますが、水槽の中では、上に行ったり下に行ったり、活発に泳ぎます。売り場のお兄さんに聞いたところ、水槽にフタがないと、外に飛び出してしまうこともあるとのこと。
そんなに活発に動くヤツだったなんて知りませんでした。
結構、かわいいです。
先日は、どじょう も買いましたが、これがまたかわいいです。水底で、ジーっとしているイメージがありますが、水槽の中では、上に行ったり下に行ったり、活発に泳ぎます。売り場のお兄さんに聞いたところ、水槽にフタがないと、外に飛び出してしまうこともあるとのこと。
そんなに活発に動くヤツだったなんて知りませんでした。
結構、かわいいです。
by シー
夏野菜
2007-06-18
夏の野菜たちがおいしいです。
トマト、きゅうり、枝豆などなど。
特に枝豆は、本当においしくて家族で取り合いになります。
次から次へと口に運んで食べるので、あっという間になくなります。
栄養万点!お酒のおつまみだけでなく、子供のおやつにもGOOD!
トマトやきゅうりも塩をつけて、丸かじりすると幸せな気分です。
トマト、きゅうり、枝豆などなど。
特に枝豆は、本当においしくて家族で取り合いになります。
次から次へと口に運んで食べるので、あっという間になくなります。
栄養万点!お酒のおつまみだけでなく、子供のおやつにもGOOD!
トマトやきゅうりも塩をつけて、丸かじりすると幸せな気分です。
by シー
インターネット人口
2007-06-15
インプレスR&D社による「インターネット白書2007」のによると日本のインターネット人口が、8000万人を超えていることがわかったそうです。
またブロードバンド(ADSL以上)の世帯普及率も50%を超え、ネットは本当に身近で大切な「ライフライン」になったとしています。
ネットの無い世界、私も考えられません。
調べるのも、買い物も、遊ぶのも、ネット。
なんといっても、わからないことはすぐに検索。答えが見つかるこの便利さ。。。
ちょっと、頼りすぎ?と思うこともあるけど、しょうがない。
時代かな。。。
またブロードバンド(ADSL以上)の世帯普及率も50%を超え、ネットは本当に身近で大切な「ライフライン」になったとしています。
ネットの無い世界、私も考えられません。
調べるのも、買い物も、遊ぶのも、ネット。
なんといっても、わからないことはすぐに検索。答えが見つかるこの便利さ。。。
ちょっと、頼りすぎ?と思うこともあるけど、しょうがない。
時代かな。。。
by シー
どんな医者が好き?
2007-06-14
本屋さんでは、名医の紹介本みたいのがでていますよね。
過去のデータから、病院や医者をランク付けしている本とかをみかけます。
私は、そういうものはあまり信用しませんが、結構、売れているらしいです。そうそう、テレビ番組でもよくやってます。
私もいま、あるお医者さんにかかっていますが、とにかく、寡黙な人です。聞かれたことにしか答えない、余計なおしゃべりはまったくありません。
私としても、疑問が解決すると「ありがとうございました」と言ってすぐに席を立ちます。ちょっと、不安だったり、不満に思うこともありますが、この先生はこれでいいのかな?という気がしてきました。
お医者さんとの相性ってあるから、一概に人気のある医者が自分に合うとは限りませんよね。
過去のデータから、病院や医者をランク付けしている本とかをみかけます。
私は、そういうものはあまり信用しませんが、結構、売れているらしいです。そうそう、テレビ番組でもよくやってます。
私もいま、あるお医者さんにかかっていますが、とにかく、寡黙な人です。聞かれたことにしか答えない、余計なおしゃべりはまったくありません。
私としても、疑問が解決すると「ありがとうございました」と言ってすぐに席を立ちます。ちょっと、不安だったり、不満に思うこともありますが、この先生はこれでいいのかな?という気がしてきました。
お医者さんとの相性ってあるから、一概に人気のある医者が自分に合うとは限りませんよね。
by シー
読書
2007-06-13
最近、ちょっとした時間に本を読むことを再開しました。
大好きな読書。電車通勤のときは、1ヶ月に何冊も読めるのですが最近は車が多いので時間をとらないと読書ができません。
東野圭吾さんの本をずーーーと読みたかったのですが、あっという間に2冊を読破。
「白夜行」は非常に印象に残る作品でした。
小説の背景となる時代の描写が良かった。(勝手な感想です)
ちょっと、長編。時間をかけて読んでみて。
大好きな読書。電車通勤のときは、1ヶ月に何冊も読めるのですが最近は車が多いので時間をとらないと読書ができません。
東野圭吾さんの本をずーーーと読みたかったのですが、あっという間に2冊を読破。
「白夜行」は非常に印象に残る作品でした。
小説の背景となる時代の描写が良かった。(勝手な感想です)
ちょっと、長編。時間をかけて読んでみて。
by シー
入梅はいつ?
2007-06-11
そろそろ気になるこの話題。
今年は、晴れの日が続いていましたが、ここのところ雨の日が多かったですね。
雷も鳴っていたし。
そして、気になる入梅。
1年間で一番キライなこの季節です。本当に憂鬱。
理由。
家の中とかが何となくカビ臭い(ような、気がする)
洗濯物・布団が干せない(かなりのストレスだけど、今年は乾燥機を購入した!)
髪型がヘンになる(天然パーマの私は高湿度だと変な髪形になるので外出したくない!)
ジメジメで、害虫もが出没する!(うわーー最悪だ)
などなど。ほんと、憂鬱。
今年は、晴れの日が続いていましたが、ここのところ雨の日が多かったですね。
雷も鳴っていたし。
そして、気になる入梅。
1年間で一番キライなこの季節です。本当に憂鬱。
理由。
家の中とかが何となくカビ臭い(ような、気がする)
洗濯物・布団が干せない(かなりのストレスだけど、今年は乾燥機を購入した!)
髪型がヘンになる(天然パーマの私は高湿度だと変な髪形になるので外出したくない!)
ジメジメで、害虫もが出没する!(うわーー最悪だ)
などなど。ほんと、憂鬱。
by シー
撃退!メタボ!
2007-06-08
メタボリックシンドロームに関するニュースが多い最近。
朝、NHKのニュースでも特集していました。
食事に気をつける、体を動かす、などなど、誰でも思いつきそうな内容でしたが、
やっぱり、歩くってことがいいらしいです。
一駅手前で降りて歩く、エスカレーターなどは使わない、遠回りして帰る こんな
ことならいつでも実践できそう。
今日は歩けなかったから、明日、少し多めに歩けばいいや。
そんな気軽な気持ちが長く続けるコツだって。
確かにね。特別に運動しようと思っても、いつも三日坊主になってしまう。
気が付いたら、体を動かす!
これですね。
朝、NHKのニュースでも特集していました。
食事に気をつける、体を動かす、などなど、誰でも思いつきそうな内容でしたが、
やっぱり、歩くってことがいいらしいです。
一駅手前で降りて歩く、エスカレーターなどは使わない、遠回りして帰る こんな
ことならいつでも実践できそう。
今日は歩けなかったから、明日、少し多めに歩けばいいや。
そんな気軽な気持ちが長く続けるコツだって。
確かにね。特別に運動しようと思っても、いつも三日坊主になってしまう。
気が付いたら、体を動かす!
これですね。
by シー
もうすぐ夏至
2007-06-07
夏至が近づいて来て、日が長いですねー。
夕方6時半になっても明るい。いや、7時くらいまで明るいです。
私は、この時間が大好きです。
夏の夕方、独特の雰囲気がありますよね。
以前、夏休みに鹿児島へ旅行したときは驚きましたー。
8時を過ぎても明るいんですよね。
だから、遅くまで外出できて、夕飯が10時くらいになってしまった!なんてこともありました。
夏至は6月22日です。
夕方6時半になっても明るい。いや、7時くらいまで明るいです。
私は、この時間が大好きです。
夏の夕方、独特の雰囲気がありますよね。
以前、夏休みに鹿児島へ旅行したときは驚きましたー。
8時を過ぎても明るいんですよね。
だから、遅くまで外出できて、夕飯が10時くらいになってしまった!なんてこともありました。
夏至は6月22日です。
by シー
クーポンっていいじゃん
2007-06-06
会社のみんなで、ご飯を食べに行こうということになり、「たまには、違う店に行ってみよう!」ということになりました。
エリアはだいたい決まっているので早速ネットで検索!
いろいろな店の中から、おいしそうな店発見!
あ!クーポンがある!
生ビール・ソフトドリンク一杯サービスだって!
うれしいー。
こんな感じです。
ネットからクーポン、古くないです。やっぱり、客を喜ばせることができる
簡単なサービスだな。。。と実感しました。
エリアはだいたい決まっているので早速ネットで検索!
いろいろな店の中から、おいしそうな店発見!
あ!クーポンがある!
生ビール・ソフトドリンク一杯サービスだって!
うれしいー。
こんな感じです。
ネットからクーポン、古くないです。やっぱり、客を喜ばせることができる
簡単なサービスだな。。。と実感しました。
by シー
コーラのお兄さん
2007-06-05
通勤途中にコカ・コーラの会社があります。
たくさんのトラックがジュースをたくさん積んで出発していきますが、コーラのお兄さんたちの運転マナーがGOODです。
会社として、トレーニングをしているのでしょうが、歩道の前でキチッと止まって、朝は社員の人が誘導してくれます。
近くに保育園もあって、自転車や徒歩の人が歩道をたくさん歩いているので、とても安心して行けます。
朝は特にみんなが急いでいるから気をつけないとね。
たくさんのトラックがジュースをたくさん積んで出発していきますが、コーラのお兄さんたちの運転マナーがGOODです。
会社として、トレーニングをしているのでしょうが、歩道の前でキチッと止まって、朝は社員の人が誘導してくれます。
近くに保育園もあって、自転車や徒歩の人が歩道をたくさん歩いているので、とても安心して行けます。
朝は特にみんなが急いでいるから気をつけないとね。
by シー
植木屋さん
2007-06-04
我が家に少しだけある庭。少し、、、と言っても、草取りをしなくては荒れ放題になってしまうし、放っておくと生垣や木々がボウボウになってしまいます。
と、いって、植木屋さんに頼むほどではないような庭。
でも、自分で刈り込んだりゴミを処分するにはちょっと大変。
そんなとき、ネットである植木屋さんを発見!木1本からでも刈り込んでくれるとのこと!しかも、破格に安い!
そのかわり、スタッフの方が空いている時間にササっときて、刈り込んでいくらしい。
こういうニーズって、きっと多いと思うのです。
庭の手入れって結構大変だし。
ほんと、助かります。
http://www.takahashien.com
と、いって、植木屋さんに頼むほどではないような庭。
でも、自分で刈り込んだりゴミを処分するにはちょっと大変。
そんなとき、ネットである植木屋さんを発見!木1本からでも刈り込んでくれるとのこと!しかも、破格に安い!
そのかわり、スタッフの方が空いている時間にササっときて、刈り込んでいくらしい。
こういうニーズって、きっと多いと思うのです。
庭の手入れって結構大変だし。
ほんと、助かります。
http://www.takahashien.com
by シー
洗剤いらずでお洗濯
2007-06-01

ランドリークリーンリングが、今とっても気になります。
ちなみにもう、買い物カゴに入ってます。
なんと、洗剤をいれなくても、洗濯できちゃうんです。
この「ランドリークリーンリング」を、洗濯機にいれて回すだけで、イオン電子の働きで槽内の洗濯水に高い洗浄力をプラスして、洗剤を使って洗ったのと同じくらい、衣類の汚れをグングン落とすとか。
洗剤を使わないから、排水もクリーンで環境を汚染しないし、アトピーや敏感肌、赤ちゃんにも安心で、破損しない限り半永久的に使える経済的な商品とか!
ほんと!?
欲しい〜〜!!
ちなみに直径10センチくらいのリングで、一万円です。
ちなみにもう、買い物カゴに入ってます。
なんと、洗剤をいれなくても、洗濯できちゃうんです。
この「ランドリークリーンリング」を、洗濯機にいれて回すだけで、イオン電子の働きで槽内の洗濯水に高い洗浄力をプラスして、洗剤を使って洗ったのと同じくらい、衣類の汚れをグングン落とすとか。
洗剤を使わないから、排水もクリーンで環境を汚染しないし、アトピーや敏感肌、赤ちゃんにも安心で、破損しない限り半永久的に使える経済的な商品とか!
ほんと!?
欲しい〜〜!!
ちなみに直径10センチくらいのリングで、一万円です。
by くーちゃん
忘れ物を着服するなんて!
2007-05-31
JAL関連会社の清掃社員が飛行機内に忘れたデジカメや音楽プレーヤーなどを着服していたというニュースに怒!怒!怒!
それってヒドくないですか?
忘れ物を見つけたら交番に届けようって子供だって知っていますよ。
ちゃんと、収拾物保管所に置いてくれないと。
きっと、それぞれに思い出などが詰まっているものだったのかもしれないし!
最近、こういう、基本的なモラルを守れないヤツが多いですよね。
子供だけじゃなく、立派な大人っつうのに。
許せません!
そうそう。ゴミ置き場にも平気で粗大ゴミが捨ててあるのも、よく見ます。
それも、本当に許せない!自分だってわからなけりゃいいのか!と
言いたいです。
それってヒドくないですか?
忘れ物を見つけたら交番に届けようって子供だって知っていますよ。
ちゃんと、収拾物保管所に置いてくれないと。
きっと、それぞれに思い出などが詰まっているものだったのかもしれないし!
最近、こういう、基本的なモラルを守れないヤツが多いですよね。
子供だけじゃなく、立派な大人っつうのに。
許せません!
そうそう。ゴミ置き場にも平気で粗大ゴミが捨ててあるのも、よく見ます。
それも、本当に許せない!自分だってわからなけりゃいいのか!と
言いたいです。
by シー
ガソリン価格140円?
2007-05-30
ひえーーー!ですねー。
私もいまは、毎日車を使っている身・・・つらいです。ガソリンが高くなるのは。
ひとり言のグチですけど。
値上げはあっという間に行われるけれど、値下げをするには時間がかかるような気がしません?
おととしの灯油高の影響なのか、本当に今年の冬も灯油が高かったのかはわかりませんが、18リットル 850円くらいだったのに、当たり前のように1300円とかになって、今年もその値段でした。ま、、、必需品だからしょうがなく買っているけれど。
ちょっと、不満。
私もいまは、毎日車を使っている身・・・つらいです。ガソリンが高くなるのは。
ひとり言のグチですけど。
値上げはあっという間に行われるけれど、値下げをするには時間がかかるような気がしません?
おととしの灯油高の影響なのか、本当に今年の冬も灯油が高かったのかはわかりませんが、18リットル 850円くらいだったのに、当たり前のように1300円とかになって、今年もその値段でした。ま、、、必需品だからしょうがなく買っているけれど。
ちょっと、不満。
by シー
トナーの回収
2007-05-29
会社で使っているカラープリンターのトナーをメーカーに回収してもらえるように依頼しました。
ネットから簡単に依頼できます。
そして、昨日、回収にきてくれたのですが、勝手にメーカーの関連会社みたいな人がくるのかと思っていたら、宅配便の方でした。
そりゃあ、そうだ。
まさか、それだかを仕事にしている人がいるわけではないですよね。
リサイクルできるものは、リサイクル。
ネットから簡単に依頼できます。
そして、昨日、回収にきてくれたのですが、勝手にメーカーの関連会社みたいな人がくるのかと思っていたら、宅配便の方でした。
そりゃあ、そうだ。
まさか、それだかを仕事にしている人がいるわけではないですよね。
リサイクルできるものは、リサイクル。
by シー
フリーマーケット
2007-05-28
フリーマーケット、大好きです。出品するほうではなく、購入するほうですが。
特に、子供用の服は、中古で十分。すぐに着れなくなるし、汚し方もハンパじゃないので。フリーマーケットの会場を発見すると、何となく、行ってしまうのです。
昨日は、Tシャツ・短パンを購入。そして、おもちゃも購入しましたが、それが500円!ちょっと、高いんじゃん!と思ったのですが、欲しがる子供に押されて購入。
しかし!
しかし!
よーくみてみると、部品も交換してあって、とてもキレイにしてありました。
よかった。よかった。
特に、子供用の服は、中古で十分。すぐに着れなくなるし、汚し方もハンパじゃないので。フリーマーケットの会場を発見すると、何となく、行ってしまうのです。
昨日は、Tシャツ・短パンを購入。そして、おもちゃも購入しましたが、それが500円!ちょっと、高いんじゃん!と思ったのですが、欲しがる子供に押されて購入。
しかし!
しかし!
よーくみてみると、部品も交換してあって、とてもキレイにしてありました。
よかった。よかった。
by シー
自転車正面衝突!
2007-05-25
通勤の途中、歩道を走っている2台の自転車が正面衝突!
ひとりの若い女の子が車道に飛び出していました。広い車道だったので、転んでしまっただけで済みましたが、危ないですねー。
フタリとも、傘を差して片手運転。
そこに路地から車が出てきたもんだから、お互いによけきれなかったのでしょう。
雨の日は本当に危ないです。近くには幼稚園もあり、お母さんと小さな子供が手をつないで通園しているところを自転車がベルを鳴らしながら行きます。
自転車の人のマナーの悪さは、最近、クローズアップされていますが、
自転車は車道をゆっくりと走るべきです!
歩道は、歩く人のものです!と、私も言いたい。
どちらにしても、傘を差しての片手運転は禁止したほうがいいんじゃない?
禁止事項になっているのかなー。
自転車って、免許があるわけではないから、どういうルールなのかわかりませんよね。
ひとりの若い女の子が車道に飛び出していました。広い車道だったので、転んでしまっただけで済みましたが、危ないですねー。
フタリとも、傘を差して片手運転。
そこに路地から車が出てきたもんだから、お互いによけきれなかったのでしょう。
雨の日は本当に危ないです。近くには幼稚園もあり、お母さんと小さな子供が手をつないで通園しているところを自転車がベルを鳴らしながら行きます。
自転車の人のマナーの悪さは、最近、クローズアップされていますが、
自転車は車道をゆっくりと走るべきです!
歩道は、歩く人のものです!と、私も言いたい。
どちらにしても、傘を差しての片手運転は禁止したほうがいいんじゃない?
禁止事項になっているのかなー。
自転車って、免許があるわけではないから、どういうルールなのかわかりませんよね。
by シー
プロ野球交流戦
2007-05-24
もう、スタートしているんですが。なんだか、イマイチ、盛り上がらない気がしませんか?去年は、初めての試みだったので話題にもなっていましたが、今年は??
それに比べて、メジャーの話題はすごいですねー。特にヤンキースとレッドソックスの試合なんか大騒ぎです。
マスコミの影響ってすごいなーといつも思いますが、ちょっと、極端じゃないですか?
マスコミに振り回されないように!って思っても、やっぱり、テレビ、ネット、新聞が生活の一部なので無理!すぐに影響されてしまいます。
それに比べて、メジャーの話題はすごいですねー。特にヤンキースとレッドソックスの試合なんか大騒ぎです。
マスコミの影響ってすごいなーといつも思いますが、ちょっと、極端じゃないですか?
マスコミに振り回されないように!って思っても、やっぱり、テレビ、ネット、新聞が生活の一部なので無理!すぐに影響されてしまいます。
by シー
朝青龍
2007-05-23
別に相撲ファンでも、朝青龍のファンでもないですが。
昨日は、たまたま大相撲をテレビでみていたら、安美錦に負けてしまいました。
館内は大騒ぎ。
でも、私には朝青龍が負けて観客が喜んでいるように見えてしまいました。
そして、座布団をけり飛ばして花道を引き揚げる姿がテレビに!!!
あ、、、また、何か言われるんだろうな。。。と思っていたら、案の定、
「横綱らしからぬ行為」と言われてしまったようです。
まあ、確かにそうかもしれないけれど、朝青龍のことになると、大騒ぎ。ちょっと、気の毒な気がします。
あれだけ強いのだから、きっと、すごい努力をしているはずなのに、そういうところはイマイチ認められていない気がします。
昨日は、たまたま大相撲をテレビでみていたら、安美錦に負けてしまいました。
館内は大騒ぎ。
でも、私には朝青龍が負けて観客が喜んでいるように見えてしまいました。
そして、座布団をけり飛ばして花道を引き揚げる姿がテレビに!!!
あ、、、また、何か言われるんだろうな。。。と思っていたら、案の定、
「横綱らしからぬ行為」と言われてしまったようです。
まあ、確かにそうかもしれないけれど、朝青龍のことになると、大騒ぎ。ちょっと、気の毒な気がします。
あれだけ強いのだから、きっと、すごい努力をしているはずなのに、そういうところはイマイチ認められていない気がします。
by シー
ユーザー登録が!
2007-05-22
最近、ユーザー登録していただく方が増えています。
現在は、リサイクルパーツの在庫確認を行う場合にのみ、ユーザー登録をお願いしています。
最近、ユーザー自らがリサイクルパーツをお探しのようです。
その後、取り付けなどはどこで、やっているのでしょうか???
リペアナビでも、「パーツ持込み歓迎」のショップをご紹介していますので、ぜひ、ご利用ください。
現在は、リサイクルパーツの在庫確認を行う場合にのみ、ユーザー登録をお願いしています。
最近、ユーザー自らがリサイクルパーツをお探しのようです。
その後、取り付けなどはどこで、やっているのでしょうか???
リペアナビでも、「パーツ持込み歓迎」のショップをご紹介していますので、ぜひ、ご利用ください。
by シー
間違い電話
2007-05-21
間違い電話が多いです!
調べてもらったところ、近所にオープンしたスポーツクラブの電話番号と当社の電話番号がそっくり!
あちゃー、、、しょうがないか、、、と思いつつ、
なんで、こんなに似ているの?と思わず笑ってしまいました。
調べてもらったところ、近所にオープンしたスポーツクラブの電話番号と当社の電話番号がそっくり!
あちゃー、、、しょうがないか、、、と思いつつ、
なんで、こんなに似ているの?と思わず笑ってしまいました。
by シー
お客様から
2007-05-18
リペアナビのホームページやホリデーオートを見たお客様から事務局へお電話をいただくことがあります。
近くの工場を紹介して欲しい、といった内容がほとんどですが、たまに、リサイクル部品を探しているという方もいます。
このように問合せをしていただくってことは、リペアナビを見て下さっているんだなーと思い、とてもうれしくなります。
昨日、お問合せいただいたお客様も非常に丁寧な方で、お近くの工場をご紹介しました。その後がちょっと気になります。
近くの工場を紹介して欲しい、といった内容がほとんどですが、たまに、リサイクル部品を探しているという方もいます。
このように問合せをしていただくってことは、リペアナビを見て下さっているんだなーと思い、とてもうれしくなります。
昨日、お問合せいただいたお客様も非常に丁寧な方で、お近くの工場をご紹介しました。その後がちょっと気になります。
by シー
タバコ吸いますか?
2007-05-17
「喫煙率」が、2005年に男性が39.3%と、調査以来、はじめて4割を切ったそうです。1986年の当時は男性の喫煙率は59.7%。
そういえば、子供のころ、大人の男性はみんな吸っていたイメージが、、、
最近は、タクシー、新幹線、バス停などなど。禁煙エリアがすごい勢いで増えています。実は、私もタバコの煙は大嫌い。
でも、マナーが良い喫煙者の方には気の毒だと思います。
誰もいない公園のベンチで吸っていても怒られそうですよね。最近は。
タバコも一つの嗜好品ですからね。
でも、健康にはやっぱりタブーかな?
そういえば、子供のころ、大人の男性はみんな吸っていたイメージが、、、
最近は、タクシー、新幹線、バス停などなど。禁煙エリアがすごい勢いで増えています。実は、私もタバコの煙は大嫌い。
でも、マナーが良い喫煙者の方には気の毒だと思います。
誰もいない公園のベンチで吸っていても怒られそうですよね。最近は。
タバコも一つの嗜好品ですからね。
でも、健康にはやっぱりタブーかな?
by シー
五月晴れ
2007-05-16
昨日は、急な雷雨に見舞われたウチのまわりですが、すぐに雨も止んでさわやかな風が吹いていました。そして、今日も五月晴れ!
気持ちいいですねー。
それでも、もうすぐ、沖縄は梅雨入りだそうです。
去年は、雨が多くて我が家の畳にカビが発生!そんな現象は我が家だけではなかったようですが。
そうそう、ケムシなどの害虫も異常発生したんですよね。
梅雨にちゃんと雨が降らないとマズイのはわかっていますが、、、
ジメジメ、ジトジド、いやです。
気持ちいいですねー。
それでも、もうすぐ、沖縄は梅雨入りだそうです。
去年は、雨が多くて我が家の畳にカビが発生!そんな現象は我が家だけではなかったようですが。
そうそう、ケムシなどの害虫も異常発生したんですよね。
梅雨にちゃんと雨が降らないとマズイのはわかっていますが、、、
ジメジメ、ジトジド、いやです。
by シー
母の日
2007-05-15
母の日、みなさんは、お母さんに何かプレゼントをあげましたか?
母である私は何ももらわず、、、
娘である私は何もプレゼントせず、、、
普通の日曜日として終りました(笑)
それでも、「ありがとう」くらいは、言われたかったし、言えばよかったなーと
思います。
今になって。
母である私は何ももらわず、、、
娘である私は何もプレゼントせず、、、
普通の日曜日として終りました(笑)
それでも、「ありがとう」くらいは、言われたかったし、言えばよかったなーと
思います。
今になって。
by シー
バックナンバー
- 2025年5月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月